5月末に非常事態宣言が解除になって、6月は怒涛の忙しさでした。
たくさんのご予約をいただきありがとうございました。
ご来店いただいたお客様皆様が
「サッパリしたわ!」
「行こうか迷ってたのね…」
「やっと髪が切れたわ」
など嬉しい感想をいただき、この仕事をしていてよかったなぁと改めて実感できる一か月でした。
そんな非常事態宣言中のメリーフヘアーの【ステイホーム】の一コマを。
5月の宣言、真っ只中はお客様も正直少なくゆったりした感じで営業してました。
(娘の小学校、息子の保育園も休みで思うようにサロンワークが出来ませんでした。)
(もちろん十文字さんも休みで岩澤が一人寂しく営業していた日もありました涙)
休みも増やして自粛していたのですが、お店のずっと気になっていた所を改造したんです。
そう、勉強してる十文字さんの奥の窓…。
木枠が気に入っていてオープン当初からずっとこのままだったのでした。
季節によって光が差し込み過ぎて窓際のお客様から
「眩しいです…」
「暑いです…」
とスイマセンとしか言えないお言葉をいただいておりました。
という事で
5月中旬木枠を撤去し木製ブラインド取り付けました。
木製ブラインド結構重いんですね…汗。
ユッキーと一緒に設置していきます。
窓がおっきかったので木製ブラインドは2個注文しました。
ちなみに写真は娘が撮ってくれました。
一個目がなかなか苦戦しました。
上のジョイント部分と本体がなかなか噛み合わず心が折れそうになります。
ユッキーとの身長差(笑)
かなり助かりました。
岩澤一人で出来るかなと思っていたのですがユッキーが
「手伝うよ~」
嬉しい言葉を。
一個目(右側)がつけ終わって今度は二個目に取り掛かります。
ジョイント部分の設置している岩澤をユッキーがチェックしてます。
二個目の設置中。
やっぱりユッキー大変そう…。
設置完了。よかったねの〇
メリーフヘアーは平和なステイホームを過ごすことが出来ました。
6月にお見えになったお客様気づいた方いらっしゃいましたか?
という事でビフォーアフターを
ビフォー
アフター
あまり変わらないですね(笑)
自己満足の世界でした…。
!!!
7月は通常通りの営業となります。
十文字さんも完全復帰し、営業時間もいつも通りになりました。
ただ、換気や手指の消毒など衛生面はいつにもまして気をつけて営業しております。
まだまだ梅雨真っ只中で縮毛矯正のご予約をたくさんいただいております。
梅雨、湿気、膨らんじゃうなどの悩みは縮毛矯正で乗り切りましょう。
ダメージ最小限にツヤ髪を手に入れて梅雨と暑い夏を乗り切ってください。
皆様のご来店をお待ちしております。
今月のお休みは6日、7日、14日、20日、21日、28日となっております。
よろしくお願いします
more