blog

2024/01/11

イージーパーマ伸びたら【イージーパーマ薬剤のやり方】

イージーパーマとは?【生え癖を扱いやすくクロップスタイル】

イージーパーマの薬剤でクロップが完璧

 

イージーパーマって聞いたことありますか?

 

このパーマは主にメンズの短髪のお客様がするパーマです。

 

ベリーショートなどの髪型で短くすると髪が立ってしまう方におすすめのパーマです。

 

クロップスタイルなどで髪がタイトに収まるようにかけます。

 

海外のラッパーやヒップホップスタイルのスキンフェードスタイルを表現します。

 

ちょっとクセのあるスタイルなのでピンポイントの方にしかすすめにくいです。

 

フェードカルチャーがメジャーになった令和の時代に出た新しいパーマなんです。

 

 

イージーパーマが必要な髪質

 

クロップスタイルでイージーパーマが必要な人とイージーパーマが必要ない人がいます。

 

イージーパーマが必要な髪質は3センチ以内にカットしたときに髪が立ってしまう方です。

アジア人特有の生え癖ですよね。

 

ビフォー

イージーパーマ (1).jpg

このお客様もクロップスタイル希望でフェードにカットしましたがトップやフェイスラインが立ってしまいパリッと決まりません。

 

 ビフォー

イージーパーマフォルム.jpg

立ってしまう髪を抑えるのは難しく、無理やりドライヤーとブラシで抑えてジェルなどの整髪料も必須になります。

 

こんな時にイージーパーマで表面の髪をタイトに抑えるんです。

 

アフター

 イージーパーマ (3).jpg

 イージーパーマで根元が自然に寝るようになるいい感じ。

整髪料がなくても収まるので朝のスタイリングも簡単になります。

 

アフター

イージーパーマフォルム2.jpg

 

クロップスタイルは

フェードで短め×タイトな表面

 

で完成するスタイル。

 

薬剤ダメージもショートスタイルはあまり気にする必要がなく、カットの度に出来るパーマです。

 

(ブリーチまでダメージが進んでいる場合は連発は要注意。)

 

逆に短くカットしても髪が寝やすい猫っ毛の髪質にはイージーパーマは必要ありません。

 

猫っ毛の方はボリュームが出ないことが悩みだったりしませんか?

ボリュームが出ない髪質の方はクロップやスキンフェードは相性が良くスタイリングも簡単です。

猫っ毛の方はボリュームアップパーマやシークレットパーマをかける事が多く、好みのボリュームになるようにします。

 

短髪の場合はピンパーマでランダムな質感もお勧めですが。

 

癖があるときはイージーパーマをするとちょっと癖がストレートタッチになります。

癖の気になる方は猫っ毛でもイージーパーマをする場合があります。(特殊なケース)

 

スキンフェードでサイドが立つ人もイージーパーマがオススメ

 

刈り上げ、スキンフェードでサイドが立っちゃう問題もイージーパーマで収まります。

ビフォー

イージーパーマ (2).jpg

横の髪も短くして立つ人はセット難しいですよね。

 

収まり良くするには

  • めっちゃ短く刈り込む
  • マッシュみたいに長め

 

ぐらいに選択肢がなかったですよね。

 

スタイリストも頭を抱えるこのサイド立っちゃう問題。

ビフォー

サイドシルエット.jpg

 

実際自分でこのサイドを抑えるブローやスタイリングは難しいです。

 

ジェルやワックス、グリースを使っても汗をかいたらもとに戻っちゃうし。

 

アフター

イージーパーマ (4).jpg

 

原理はダウンパーマと同じなのでイージーパーマでサイドのふくらみが収まります。

 

これぐらいの収まりだと、セットするのも時短になるし、一日のスタイリングの持ちも良くなります。

 

シルエットが輪郭に合うのでどんな顔の形でも似合わせることが出来ます。

サイドシルエット2.jpg

イージーパーマの最大のメリットが立つ髪にアプローチ出来る事。

 

必要ない人は全く必要ないけど、元気良くて立っちゃう髪の方には超絶オススメできるオプションメニューです。

 

立つ髪で悩んでいるメンズは一度試しにやってみるてはいかがでしょうか?

 

イージーパーマとダウンパーマとの違い

 

イージーパーマはダウンパーマの一種です。

 

やっている施術自体はダウンパーマをトップの短い髪にしている状態です。

 

イージーパーマとクロップ、フェードスタイルが一緒になって1つのスタイルになっています。

 

 

 

ダウンパーマというと

 

  • マッシュのフォルムを小さくするパーマ
  • センターパートのサイドを収まりやすくするパーマ

 

など髪が元気すぎて膨らんじゃう髪質の方がよくやるパーマです。

ダウンパーマ.jpg

 

ダウンパーマはヘアスタイルが長めでシルエットをコントロールする事が多いです。

どっちにしても必要ないボリュームを抑えるためにするのがダウンパーマとイージーパーマです。

 

ダウンパーマの1つのやり方にイージーパーマがあります。

 

最近結構流行ってますが、

昔はなかったイージーパーマ、薬剤の進化で出来るようになった背景があります。 

 

イージーパーマの薬剤

 

クリーム状の薬剤でほどよく髪の弾力を取って扱いやすくする。

これが出来る薬剤が昔はなかったんですよね。

 

 

昔の薬剤は結構極端でチオグリコール酸たっぷりのハイパワー還元剤か

 

システインベースの高いphのアルカリ強めの薬だったりしました。

強い薬だと髪の毛が軟化しすぎて芯が無くなってしまいます。

 

そうすると自然な髪質ではなく、いかにもやってます感が出ちゃいます。 

 

この15年でシステアミンベースの還元剤が安定して使えるようになってから飛躍的にパーマ剤が扱いやすくなりました。

 

 

イージーパーマ専用のパーマ剤もあるみたいだけど、普通のサロンにある薬剤で作れるっぽい。

 

 

メリーフヘアーで使うイージーパーマの薬剤はオーダーメイドの薬剤

 

イージーパーマといっても髪質やダメージ具合はお客様それぞれで違います。

 

その髪質に応じてその場で配合して作っています。

 

 

ベースの基材はシステアミンのクオライン130をメインにします。

 

ダメージ具合でアジャスト0を10%混ぜてphを下げて髪に負担の少ない薬剤にしたりします。

 

逆にバージン毛でめっちゃ硬い髪質の場合は、

 

システアミンベースの還元剤にチオグリコール酸250を20%混ぜて還元力を上げたりします。

 

クオライン250の高還元、低アルカリのスペックの良さが実現させる薬剤配合です。

 

 

ブリーチ毛などのハイダメージ毛には130のベースに80のチオグリコール酸でゆっくり還元をしたりします。アルギニンのアルカリ剤は優秀ですからね。

 

クオライン縮毛矯正250&130

 

縮毛矯正の薬剤をベースに使うと、クリーム状の薬剤で使いやすく根元までしっかり還元が進みます。

 

液状のパーマ剤だと密着率が悪く上手くイージーパーマがかかりません。

 

縮毛矯正剤の進化がダウンパーマやイージーパーマの技術を支えています。

 

 

イージーパーマの2液

 

イージーパーマの2液は1液のphで決めることが多いですがひとまず過酸化水素のOXでたっぷり酸化すれば問題ないです。(実感)

 

基本は還元剤ありきの技術です。

 

1液にこだわってジャストの時間でシャンプー出来れば勝ちです。

 

クリーム状の過酸化水素で髪が固くなるのが嫌ならブロム酸(臭素酸)でゆっくり反応させるのもあり。

 

まあ、どっちでもしっかり酸化させて酸化不足にならないようにしないと駄目ですね。

 

一剤の匂いを取りたいときはゆっくり放置時間ある方が優しいですね。(システアミンベースは残留臭がどうしてもあるから…) 

 

 

イージーパーマのやり方

 

施術方法はシンプルな工程です。

 

  1. カット
  2. 1液薬剤塗布
  3. 放置時間(20分~30分)
  4. シャンプー
  5. 2液塗布
  6. 流してトリートメント
  7. 仕上げ

 

ダウンパーマとまったく同じのイージーパーマの施術工程、あっという間に終わりますよ。

 

イージーパーマは仕上げのカットで接合部がキレイに出来ればよりGOODです。

 

立ってる髪を寝かせるから、刈上げ部分との接合部はどうしてもラインが出やすいです。

そこを、仕上げのカットでグラデーションでつなげることが技術者の腕の見せ所。

 

薬剤塗布は根元から塗布します

薬剤の調整でphが高くない薬剤だと頭皮もしみにくいです。

 

 

仕上がりの質感を良くするならシャンプー前にphを中性まで戻すようにCMC処理するぐらいかな。

やると仕上がりの手触りとツヤがアップします。

 

カラー毛にはよく効きますね。

 

 

放置時間は加温なしの常温放置

頭皮の熱もあるので放置時間はそのままが均等に反応してくれます。

加温するなら薬剤パワーを上げて短時間で還元する方が負担が少なくキレイにかかります。

 

シャンプーは揉みシャン

短髪とはいえ髪は軟化してデリケートな状態なのでゴシゴシシャンプーはしません。

丁寧に薬剤を落として2液がしっかり反応するように下準備をしておきます。

 

2液もクリーム状で時間をおく

2液も液体ではなくクリーム状でしっかり反応させます。

 

1液のphによって過水かブロム酸か使い分けてます。

 

流してトリートメント仕上げです

2液もキレイに流したらトリートメントで仕上げます。

 

ブリーチやダメージ毛の場合は良くトリートメントをしてダメージを補います。

 

 

 

 

 

イージーパーマの施術時間

メリーフヘアーのイージーパーマのトータル時間は1.5時間です。

優しい薬剤でゆっくり髪に浸透させていくので薬剤塗布後の放置時間がちょっと長めです、

 

でも1.5時間で終わるので負担はかかりません。

 

普通のパーマも2時間かかるし、そこまで長い印象はないですね。

 

放置時間があるので暇つぶしを持っていくのがオススメ。

スマホで時間つぶしでもオッケー。

 

 

イージーパーマが伸びたらどうする?

 

イージーパーマが伸びたらシルエットが大きくなってきます。

フェードをしている方がほとんどなのでサイドもグラデーションの色彩が黒くなっていきます。

 

1か月もするとカットしたくなってくると思います。

 

 

フェードで1か月でカットする方はイージーパーマが残っていれば毎回する必要はありません。

 

髪質で毎回しないと立ってしまう髪かは分かりません。

 

担当スタイリストさんに聞くのが一番ですね。

 

毎回クロップスタイルを継続する場合

 

例)

髪が柔らかい方

 

カット+イージーパーマ

カットのみ

カット+イージーパーマ

 

といった感じで2回に1回イージーパーマでオッケー

 

 

髪が硬い方

 

カット+イージーパーマ

カット+イージーパーマ

カット+イージーパーマ

 

といった感じで毎回かける方が収まりがいいと思います。

 

 

カットしているとイージーパーマがカットしても残っているかどうかはスタイリストが一番わかります。

 

必要か否かは任せちゃうのがいいですね、そのほうがいいクロップスタイルが出来ると思います。

 

 

伸びたら毎回でダメージが心配

 

メリーフヘアーのイージーパーマは月一で毎回かけても大丈夫です。

 

薬剤パワーを弱めてゆっくり浸透させる方法だからです。

 

一般にやるイージーパーマやダウンパーマも毎回やっても問題ないと思います。

 

 

よほど薬剤の知識がないスタイリストじゃない場合、イージーパーマでハイパワーの薬剤を使うと思えないので。

 

 

縮毛矯正のようにアイロンの熱ダメージもないですし、ツイストスパイラルパーマのようにロッドのテンションによるダメージもありません。

 

シンプルな施術のぶん、ケミカルダメージはあまり心配しなくてもオッケーです。

 

 

イージーパーマとカラーやブリーチなどの複合メニューの方がよっぽど神経使います。

(技術者目線で)

 

どうしても髪のダメージが気になるならヘアオイルでヘアケアしてください。

 

イージーパーマのヘアケア.jpg

ザパブリックヘアオイルはメンズでも使いやすいヘアオイル。

 

紫のシャイニーヘアオイルがイージーパーマとの相性がいい。

(ほかのピンクと緑は重すぎてベトベトになっちゃう)

 

普通はヘアオイルしなくてもオッケーですよ。

 

セルフをすすめない訳

 

イージーパーマのセルフ施術はやめた方がいいです。

 

施術工程が簡単そうですよね。

 

実際塗るだけなら小学生でも出来ると思います。

 

ただ、1液の流すタイミングが命の技術です。

 

そのタイミングを間違えると、まったくかかってなかったり、髪が切れるぐらいダメージしちゃったりします。

 

難しいのは塗ることより、薬が効いているストライクのタイミングで反応を終わらせること出来るか。

 

が難しいんです。

 

頭皮に近い場所に塗る施術なので、リスクもあります。

 

薬剤を均等に塗るのも以外に難しいですよ。

 

セルフで自宅でのイージーパーマはおすすめできないですね。

 

 

しかも、セルフでイージーパーマをした履歴のある髪はダメージ具合がバラバラなので、お店では4カ月パーマをお断りしています。

 

ダメージのムラが激しくキレイにイージーパーマがかからない事が多いので…。

 

 

 

坊主のイージーパーマは意味があるのか

 

坊主のイージーパーマは意味があるかってお客様から質問されたことがあります。

 

効果ありますよ。

 

実際坊主のイージーパーマのお客様はいらっしゃいます。

 

坊主の場合全体のシルエットが丸くなり、まりもみたいな印象になりませんか?

 

伸びっぱなしの坊主は髪を伸ばすのに大変です。

 

そんなときのイージーパーマです。

 

シルエットが収まって髪も伸ばしやすくなるし、セットも簡単になるし、いいことばっかりです。

 

個人的には坊主にイージーパーマはめっちゃクールだと思います。

 

 

イージーパーマの値段

 

イージーパーマの値段(税込)

 

カット(新規)5170円 + イージーパーマ4620円

 

イージーパーマのみでの受付はしておりません。

 

カットと一緒のご予約をお待ちしております。

 

 

イージーパーマではげる?

 

イージーパーマでの質問でこれも多い質問です。

頭皮に対するダメージで髪が薄くなるのではないかと聞かれることがあります。

 

 

結論は月一ぐらいのイージーパーマぐらいではほぼ差はありません。

 

頭皮の負担はゼロではないですが、気にするほどのアルカリのphではないんです。

 

塗るときにちょっと冷たいぐらいの質感で、しみることもありません。

 

どうしても気になる方は頭皮の保護スプレー(疑似被膜)で頭皮をカバーしながら施術も可能なのでご相談ください。

 

ブリーチのほうが頭皮の負担は大きそう、これが個人的な印象です。

 

 

 

チョコプラの松尾さんのイージーパーマがいい感じ。

 

芸能人のチョコレートプラネットの松尾さんがイージーパーマをしているのは有名です。

 

シルエットや短さなどはイージーパーマの良さが出ています。

 

やっぱりクロップとの相性が良く、全体のバランスもいい感じです。

 

 

イージーパーマの出来る美容室、美容院

イージーパーマは施術工程は難しくないので出来るサロンは多いと思います。

 

ただ、メンズサロンや男性メインのサロンのほうがクオリティが高いイメージなので、もしイージーパーマをかけるならメンズの来店率の多いサロンをおすすめします。