blog

2020/01/28

髪伸ばすもっさりさんはこれで伸ばす

a1380_000163_m.jpg

髪をショートにした後や髪型に飽きたから髪を伸ばしたいなんて方、いませんか?

 

そんな方にオススメしたい髪を伸ばすための注意点(アドバイス)を男女別で書いてみようと思います。

 

書くのはスタイリスト歴18年の岩澤です。

 

 

 

まず男女、両方に共通している考え方から。

 

髪伸ばす為なら美容院行かないのもオッケー。

 

これは単純に、

髪切らなかったら伸びます。

 

なので定期的に美容院行ってる人は、髪伸ばすときは美容院行かなければ最短で伸びます。

 

当たり前ですけど、美容院行かないのもオッケー。

 

でも、毛先が絡んじゃったり、傷んで扱いにくい場合は毛先カットの行きましょう。

 

 

伸ばしかけの時のカットオーダーは

 

「髪を伸ばし中です。」

「髪伸ばしかけなので毛先だけ切ってもらいたい。」

 

など、最初に伸ばしているという考えを伝えればオッケー。

 

 

そうすると美容師さん側も毛先の状態をみてカットが必要か、トリートメントでオッケーか判断してくれます。

 

伸ばしたいっていうお客様多いので美容師側も慣れてますよ。

 

 

 

髪の量が多い時は

髪伸ばし中だけどすくのもありです

 

 

髪の量が多い人は髪を伸ばすのも一苦労ですよね。

 

そんな時は量をすいて軽くしましょう。

 スキ過ぎるとパサパサになりやすくなります。

 

そこも美容師さんと相談で

 

「伸ばしたいけど髪の量が多いので軽くしたい。」

 

って伝えてください。

 

スタイルを作るときと髪を伸ばしている人のすき方、違います。

伸ばしているという考えを伝えるだけで、くみ取ってくれますよ。

 

 

何も言わずにめっちゃ軽くしちゃうと、2か月後また毛先を切らなきゃいけない羽目になるので要注意です。

 

 

髪伸ばす、すく髪伸ばすシャンプーはないと思う。

 

噂で

「このシャンプー使うとすぐ髪が伸びる」

 

とか聞くけど、正直シャンプーやトリートメントでいつも以上に髪が伸びることはないと思います。

 

だって髪の毛って死活細胞だもん。

 

 

ちょっと嫌なのがその髪伸びるシャンプーは金額が高い事。

なんか嫌だなぁって。

 

それよりも大事なのは生えている頭皮からしっかり栄養を届ける事。

 

そう

髪を伸ばすには

  • ・バランスよい食事
  • ・いい睡眠
  • ・適度な運動。

 

これに尽きると思います。

 

 

髪伸ばす食べ物は?

 

個人的には特定の栄養だけを取っても、早く伸びるとか思っていません。

 

バランスよく食べるのが一番だと思います。

そんな中おすすめしたいのは

 

  • ・イソフラボン
  • ・カプサイシン
  • ・亜鉛 

 です。

 髪の毛はタンパク質からできています。

 

なのでその原料となるタンパク質をしっかり摂ることが大事。

タンパク質の中でも大豆たんぱくのイソフラボンが髪にいいことは有名です。

 

毛母細胞に栄養を与えるのが毛細血管。

その毛細血管の血流をよくするのがカプサイシン。(辛い物)

 

亜鉛は髪の毛のケラチンを作るのに必要な成分。

 

 

この3つを効果的に取れるのが

 

  • ・納豆(イソフラボン+亜鉛)
  • ・キムチ(カプサイシン)
  • ・豆腐(イソフラボン+亜鉛)

 

一緒に食べると

 

  • ・納豆キムチ
  • ・冷ややっこキムチ

 

が、おすすめです。(お酒のつまみにもww)

nattouIMGL3754_TP_V (1).jpg

 

 

 

 

 

メンズ編スタートです。

 

髪を伸ばす中途半端なメンズ編

 

メンズの髪伸ばすストレスは女性と違います。

特にサイドが伸びるのが早くバランスが悪くなっちゃうので定期にメンテナンスでカットをするとスムーズだと思います

ギブアップする前にカットです。

 

  • ・髪を伸ばす男のカットは?
  • ・伸ばすのに一苦労な男性はひとまずパーマをかけちゃう
  • ・休日は帽子でしのぐ
  • ・ベリーショートから伸ばすメンズは

 

 

髪を伸ばす男のカットは

 

メンズは手を入れながら伸ばすとキレイに伸ばせます。

 

トップは伸びにくくサイドとえりありなどが伸びる印象が強いですよね。

 

なのでその周りを切ってトップを残すって感じのカットが重要。おかっぱみたいにもっさりしないように。

0.jpg

サイドと襟足のもっさりを取りながら、トップと前髪、つむじまわりは長さを残すのがいい。そして美容師さんにすきバサミで梳いてもらいましょう。くれぐれもスキ過ぎてスカスカにならないように自然なギザギザを目指して。(セルフカットはあまりオススメしません)

 

 

 

伸ばすのに一苦労な男性(メンズ)はパーマをかけちゃう

 

男性は特に髪を伸ばすのが難しいと思います。ベリーショートから髪を伸ばすのは一苦労。そんな時はひとまずパーマをかけるのが手です。

 

ベリーショートならピンパーマ、ショート~ミディアムならゆるめパーマなど、伸ばしかけのぼさぼさ感はパーマでランダムに動かすほうがストレスなく伸ばせると思います。

 

(岩澤もショートから伸ばすときは無理やりパーマをかけて伸びるのを待つという方法をいつも取っています)

 

 

メンズ伸ばしかけセットが難しい

 

そんなときもパーマをおすすめしたい。

結局、メンズの伸ばしかけセットが難しいのは、

 

伸ばし途中で全体のバランスが悪いから。

 

ツイストスパイラルなどやピンパーマでゆるめにかけるだけで伸ばしかけセットも楽になりますよ。

(ゆるめがポイント)

 

IMG_2915 (1).jpg

 

 

男性でパーマをかけたことがない方は抵抗あると思います。

でも、

一度かけるとスタイリングのしやすさや、そのスタイリングの一日の持ちが全然違うのでぜひ一度試していただきたいメニューです。

 

 

 

休日は帽子でしのぐ

 

休日は帽子でガマンはめんどくさがりな男性でもやりやすい対処法かなと思います。

 

その日のコーディネートと合わせて帽子を選ぶのもいいかもしれません。

帽子をかぶっていればぼさぼさ感や寝癖でもスタイリングする時間も短縮できるので忙しい方には特にオススメです。

 

 

 

ベリーショートから伸ばすメンズは

 

ツーブロックで耳周りのもっさり感を取るのがベスト。

男性で髪が伸びたなぁと感じるときはと聞くと、

「耳まわりの毛が気になってきたら」

 

と言う方が多くいらっしゃいます。

仕事がら男性は耳周りはスッキリしていないとダメ、など制約も多いですよね。

 

そんな時の伸ばし中のカットは、ソフトツーブロック(内側を青くなるまで短くしないナチュラルなツーブロック)で、耳周りの長さともっさり感を取るのは有効な手です。

 

ソフトツーブロックにしておけば全体の髪が伸びたときに自然に馴染んでくれるので一石二鳥。

 

ツーブロック.jpg

 

 

髪の量が多い方など、伸びてきてボリュームが気になる方にも有効です。

 

毛の密度も人それぞれ違うのでソフトツーブロックはバリカンではなく、ハサミで様子を見ながら短くしていくと自然になります。

 

 

番外編

野球部の髪の伸ばし方

いわゆる坊主から髪を伸ばすのは大変ですよね。

 

ボーズからは

ボーズ → フェードカット → ジェットモヒカン → ツーブロック

 

という感じでトップを残してサイドと襟足をカットする感じ。

 

これはメンズ伸ばしかけカットの鉄板です。

IMG_8122 (1).jpg

サイドを短くするところから始めよう。

 

あと男性は喫煙も控えると髪にはいい影響がありますよ。

 

 

 

 

今度は女性編

髪を伸ばす(女性編)

 

女性で髪を伸ばす時に厄介なのが結べる長さまで伸びる期間。

結べちゃえば1つピークを超えた感じです。

 

 

  • ・髪の毛先のダメージケア最優先
  • ・ボブから伸ばしたい方は途中で段を入れてあげる
  • ・結んでガマン(アレンジ等でごまかす)
  • ・どうしても切りたくなったら毛先にパーマをかける

 

 

 

髪の毛先のダメージケア最優先

 

何といっても毛先が傷んで切らなければならなくなると髪がなかなか伸びないですよね…。

 

なので髪を伸ばしたい方は毛先のダメージケアを最優先にやったほうがイイです。

 

特に何をしないでも毛先が傷みやすい方、毛先が絡まりやすい方は

 

  • ・サロントリートメント
  • ・流さないトリートメント

 

 など十分に毛先のケアをしてください。

 

IMG_3944 (1).jpg

 

 

そうすると理想の髪の長さまで、ストレスなく伸ばすことが出来ると思います。

 

毛先が傷んでいない方でも、サロンのトリートメントを定期的に髪にやってあげると、髪が受ける外的ダメージから守りやすくなるので伸ばしやすくなります。

 

欲を言えば、

ご自宅で使うシャンプーも洗浄力が弱めのほうが、毛先に負担のかかりにくいのでベストです。

 

 

 

ボブから伸ばしたい方は途中で段を入れてあげる

 

ボブスタイルから髪を伸ばしたい方は、形が崩れてくる頃に(多分カットから2~3ヶ月後)表面にレイヤーをカットで入れてもらいましょう。

 

そうすると伸びていくときでもバランスが崩れにくく伸ばしやすい状態になります。

 

表面だけレイヤーを入れる分には長さは変わらないので、切ったから短くなったという印象はあまりありません。

 

なので扱いやすい程度に表面にレイヤーを入れるのは有効な手です。

 

 

 

髪を結んでガマンする(ヘアアレンジ等でごまかす) 

 

肩から先に髪が伸びてくるとなかなか変化が少なく飽きてくるタイミングです。

 

この時期に我慢しきれず髪を切ってしまう方多数です。(涙)

どうしてもこの時期を乗り越えないと希望の長さまで到達できないのでオススメなのがヘアアレンジなどで楽しみましょう。

 

ヘアアレンジはダメージも気にすることもなく伸ばし中に楽しめるいいアイデアだと思います。

 

気分転換にもなりますし、髪の長さがあった方がアレンジはやりやすいので、切りたい衝動は抑えられるかもしれません。

 

IMG_3435 (1).jpg

でも、

ガチンコで伸ばしたいならポニーテールが一番らくちんです。

ここでガマンできると早く伸ばすことができますよ。

 

ポニーテールで我慢の時期を乗り切りましょう。

 

 

 

飽きてきたら毛先にパーマをかける

 

どうしても飽きてきたら岩澤は毛先にパーマをかけることをオススメしています。

 

パーマをかけると伸びかけの髪に変化をつけやすく、長さを切らなくても良いパーマをかければ伸びるまでの飽きを解消できます。

 

ただ毛先にかけるので馴染みやすいゆるめのふんわりパーマがおススメかもしれません。(毛先にパーマをかけるとヘアアレンジもしやすく持ちがよくなりますよ)

 

もちろんデメリットもあって、

パーマ液でダメージしちゃうこと…。

 

ゆるめ弱めパーマでもダメージがないとは言えないのでパーマ後もダメージケアは必須になってきます。

 

メリットデメリットは担当スタイリストさんと相談するとイイと思います。

 

 

 

女性特有の伸ばすタイミング

 

成人式髪伸ばすのはいつから問題

 

これは髪の伸びるスピードを考えましょう。

 

一カ月1センチぐらいです。

 

成人式のアレンジでアップにしたい場合は鎖骨から胸ぐらいまでの長さがほしいです。

 

ショートやボブの人で成人式にアップにしたい人は、約一年前から伸ばしましょう。

 

アレンジのボリュームを出したいときは髪の量よりも長さがあったほうがボリューム大きく作れるので振袖に合いますよ。

 

 

 

 

男女限らず

伸びやすい人、個人差結構あります。

 

伸びるスピードは1カ月1センチって言いますが、明らかに1.5cm伸びているお客様もいらっしゃいます。

 

 

 

お客様一人ひとりの髪質やなりたい長さ、スタイル等違いますので、対処法は人それぞれかなとも思いますが、髪を伸ばすときは誰でも我慢の時期はあるんだなぁと思います。

 

そんなタイミングでご来店いただければ経験を踏まえたアドバイスが出来ますのでぜひご相談ください。

 

 

長風呂で血流よくして頭皮マッサージもいいらしいですよ!

 

 

2020/01/21

縮毛矯正シャンプーはいつから?

IMG_0207.JPG

縮毛矯正をした方は毎回

  • ・「今日はシャンプーしないでくださいね」とか
  • ・「髪を濡らさないでくださいね」とか聞きませんか?

いろいろ理由があるので、

 

ちょっとスタイリスト歴18年の岩澤がわかる範囲で、(縮毛矯正の個人的な意見)その理由を書いてみようと思います。

 

 

縮毛矯正をした当日はクセが付きやすくそのクセが残りやすいから

縮毛矯正は髪に毛に薬を付けたり、アイロンで熱処理をしたり髪の毛の中でいろいろなことが起こっています。(化学式みたいなことが)

 

その縮毛矯正をしたばっかりの髪の毛は約12時間はまだ不安定な状態だとされています。

なので

 

縮毛矯正後シャンプー12時間はガマンが必要なんです。

なるべく仕上がりのストレートなままで一日過ごしてもらいたのです。

 

髪にクセがつく場合は大きく分けると2種類あります。

  • ・濡れた髪が乾いた時
  • ・ゴムで結ぶなどしたとき

 

 

 

その12時間の不安定な状態の時についてしまったクセはなかなか取れにくく、クセとしてそのまま残ってしまう可能性もあります。

 

せっかく縮毛矯正をかけたのにまたクセを付けてしまってはもったいないですよね。

 

乾いていても特にクセが付きやすくなる場合が

  • ・ゴムで結ぶ
  • ・耳にかける
  • ・ピンでとめる

などなど。

一日だけなので少し制約がありますが、ストレートな髪を長持ちさせることが出来る注意点です。

 縮毛矯正注意点

もしクセが付いちゃったときの対処法

 

もし、その縮毛矯正後の不安定な状態の時間にゴムで結んだりしてクセがついちゃったらどうすればいいか?

そしたら髪についたくせを取るように水で濡らして、乾かせばいいのです。

 

乾かすときはドライヤーでまっすぐに乾かせばいいので、わざわざストレートアイロンで伸ばす必要もありません(しっかりストレートがかかっていれば乾かすだけで真っすぐになります)。

 

24時間たてば、髪の毛もだいぶ安定してくるので、普段の生活状態(ゴムで結んだり、耳にかけたり)に戻って大丈夫です。

 

 

縮毛矯正した帰りに雨でぬれた髪の対処法

 

縮毛矯正の日が雨で帰りにせっかくかけた髪が雨でぬれてしまったら、自宅に帰ったらすぐにドライヤーで乾かしましょう。

 

雨が降っている時は湿気も多いので髪の表面だけでなく内側も乾いているかしっかりチェックしてフルドライをします。

 

特に表面や前髪などの顔周りは髪も柔らかく不安定な状態なのでしっかり乾かしてください。

自宅にストレートアイロンを持っている方は前髪はアイロンをかけなおしてもいいでしょう。(前髪が気になる人は)

 

しっかり乾かすことでまた髪が安定した状態に戻りますので12時間シャンプーを我慢するとなおよしです。

 

予約状況やスケジュールもあるので雨の日以外に縮毛矯正をかけるというのは難しい所もあります。

しっかり対処すれば持ちのいい縮毛矯正を楽しめますよ。

 

 

 

 

縮毛矯正後の当日は髪を濡らさないがベスト

大前提として縮毛矯正当日は髪を濡らさないのがベストです。

縮毛矯正をかけた後にわざわざジムに行って汗をかいたり、温泉に行ったりしないほうが髪にはいいです。

 

12時間〜24時間のガマンなので、その日はおとなしく髪の為に家にいることをオススメします。

 

縮毛矯正の薬は美容室で扱う薬の中でも強い薬です。

髪にも負担をかけるのは事実です。

そんな負担をかけた髪を労わることで、長持ちするツヤのある縮毛矯正が出来るのです。

 

 

縮毛矯正予約日が雨の日だったら

 

美容院に行く日が一日雨だったらテンション下がりますよね…。

 

でも、

わざわざ晴れの日に予約日を移動してもらうほど縮毛矯正の薬は不安定ではありません。

 

晴れの日でも雨の日でも縮毛矯正のかかりは一緒です。

 

ちょっと濡れたら家でドライヤーで乾かせば大丈夫なので安心してご来店ください。

汗をかいても大丈夫です。

 

p356.jpg

 

縮毛矯正をかけたい時期って梅雨時期が一番多いんですけど、

梅雨時期に雨の日じゃない日を予約する難しさはありますし、

 

よほど雨の日の縮毛矯正が気になるのであれば5月の梅雨前の天気が安定しているときに先行してかけちゃうのがいいかもですね。

 

 

 

 

縮毛矯正後耳にかけるのは大丈夫?

 これは会計時など、縮毛矯正後、くせで耳にかけちゃうお客様いらっしゃいます(笑)

 

これはなるべくならやってほしくないです。

耳回りの髪は全体の髪と比べ細いんです。

 

IMG_8140-001.jpg

 

細い髪はくせがつきやすいので耳にかけるとそのくせが残りやすいんです。

 

しかも、

もみあげなどのくせは、髪は細いのに、くせが強いので美容師さんも注意して慎重に縮毛矯正かけてる事が多いです。

 

せっかく縮毛矯正かけたのであれば、その日だけ耳にかけるのをガマンできればきれいな真っ直ぐを長持ちさせることができますよ。

 

すぐ耳にかけるお客様がいた時は

「今日だけは耳にかけるのはやめたほうがいいと…(涙)」

 と

お伝えします。

 

 

 

 

正確にはシャンプーしても濡らしても縮毛矯正の髪は大丈夫…だけど

 

縮毛矯正をした直後に伝える「シャンプーしないでくださいね」とか「濡らさないでくださいね」というのは実はちょっと言葉が足りないのです。

 

正確には縮毛矯正をした直後でもシャンプーをしたり濡れてしまっても大丈夫なんです。

(特例は除きます)実はシャンプーや濡れてしまった後の行動がとても大事なんです。

 

シャンプーしたり、濡れた後にしっかり髪の毛をしっかり乾かして、真っすぐな状態であればいいんです。

サロンでも縮毛矯正をした後にトリートメントなどをしていい状態で仕上げていますので、わざわざご自宅でまたシャンプーをしなくてもいいのかなぁ…と思ったりもします。

 

180817162909-5b76794581d3b.jpg

 

髪の負担はカラーやパーマよりも多いとされている縮毛矯正(ストレート)、実際施術をする側もいろいろ考えます。

 

施術時間も長くかかるのでなるべくストレートでキレイな髪を長持ちさせたいと思う気持ちは一緒ですね。

 

 

 

縮毛矯正の次の日にアイロンをするのはオッケー

 

次の日にアイロン使ってください。

次の日、ドライヤー使ってください。

問題ありません。

IMG_0207 (1).jpg

 

次の日は髪も安定しているので通常通りの生活でオッケーです。

流さないトリートメントをつけてください。

ワックスや整髪料も問題ありません。

 

 

縮毛矯正後のシャンプーを絶対してほしくない例外は

 

これはハイダメージ毛で縮毛矯正をかけた人です。

普通のカラーや白髪染め、コールドパーマなどはハイダメージには入りません。

 

 

ハイダメージとハイブリーチ毛などがそうなのですが、ダメージ毛に縮毛矯正をかけるときは普通の縮毛矯正より弱い薬を使います。

なので普通より不安定さが増しちゃうんです。

 

だからそんな人には

「絶対今日はシャンプーや髪を濡らさないでくださいね。」

とお伝えしています。

 

髪もギリギリの状態でしょうからね…。

 

合わせて読んでいただきたい記事

 

 

縮毛矯正で前髪ぱっつんをどう直す

 

縮毛矯正のデメリット

 

 

 

 

 

2020/01/02

パーマの2.5時間はどれくらい?を超解説

IMG_5072.JPG

 

ツイストパーマの施術時間はちょっと長め。

ちょっとお客様にも待ってもらう時間が多くなります。

 

そんな待ち時間、頭の上では、髪の毛はどうなっているのか解説してみます。

ツイストパーマ独特なチリチリの質感を出すまでの時間工程です。

 

ツイストパーマってかけるのに時間がかかります。

 

普通のパーマと違って、髪をブロック状にとり、ねじって(ツイスト)とめていきます。

ブロックの大きさ、ねじる強弱で仕上がりの質感を決めていくのですが、巻く時間は普通のパーマよりかかります。

 

ツイストパーマをご希望のお客様は時間に余裕をもって、ご予約、ご来店をオススメします。

 

IMG_4828.jpg

 

解説するのはスタイリスト歴18年の岩澤です。

 

今回は

  • ・ツイストパーマの全工程(写真付)
  • ・実際のお客様写真

 

を書いてみました

 

 

 

ツイストパーマにかかる時間は?

 

ツイストパーマにかかる時間はおよそ2時間半から3時間です。髪の束をねじってパーマ剤をつけて、チリチリの質感に仕上げるので、普通のコールドパーマより時間がかかります。

ちなみにツイストパーマの放置時間は20分から40分で長さや強さによって個人差があります。

 

個人差があるのはお客様一人一人髪質やダメージ具合など条件が違っているからです。

 

理由は

  • ・髪の長さ
  • ・ツイストパーマの強さ
  • ・髪の硬さ
  • ・髪のダメージ

が、人それぞれ違うからです。

 

 

ではそれをふまえて、

平均的な2.5時間の工程をご紹介します。

 

 

 

 

カットツイストパーマの工程時間

 

カットツイストパーマの工程を箇条書きにしてみました

 

  • ・カウンセリング
  • ・カット
  • ・ツイストパーマを巻く
  • ・パーマ剤1剤塗布
  • ・放置時間
  • ・1剤チェック
  • ・中間水洗
  • ・2剤塗布
  • ・放置時間
  • ・2度つける場合もあり
  • ・プレーンリンス
  • ・シャンプー
  • ・トリートメント
  • ・必要であればアフターカット
  • ・セット

 

1つずつ解説していきましょう!!

 

 

 

 

 

 

カウンセリング

 

カウンセリングはツイストパーマの長さ強さを決めていきます。

 

カウンセリングで美容師はお客様の

 

  • ・髪のダメージ
  • ・髪の太さ
  • ・生え癖

など髪の状態を確認して

 

  • ・ツイストする強さ
  • ・塗布する薬の強さ

 

を決めています。

 

ツイストパーマ液

パーマ液も種類があるので悩みます。

 

後で薬の強さを変えたりしますが、大体ここで決めたとおりに進めます。 

 

 

 

 

カット

 

カットはツイストパーマの仕上がりよりも少し長い長さでカットしていきます。

 

ツイストパーマをかけると仕上がりの長さより少し縮んで短くなるからです。

 

ベースカットでシルエットが決まるのでパーマのベースカットはとっても重要なんです。

 

 

 

 

 

ツイストパーマを巻く

 

ツイストパーマを巻く時間が一番長いです(笑)

 

IMG_3360.jpg

サラサラの髪質でも

 

IMG_3361.jpg

ペーパーを巻きつけてブロック状にねじります。

 

しっかりテンションを掛けて巻き付けます。

そうすることで綺麗なねじりの効いたツイストパーマになります。

 

  • ・ツイストする回転数
  • ・テンションのかけ方

で大体ツイストの強さを決定してます。

束感が一定になるように均等に巻いています。

 

 

 

 

 

パーマ1剤塗布

 

ここで初めて薬を付けていきます。(液状タイプの一液の場合)

ツイストパーマの1剤は髪の毛をやわらかくしていく薬です。

 

IMG_3365.jpg

液状の1剤はスプレーか

 

IMG_4828-001.jpg

こんなスポイトでつけます。

 

 

※クリーム状のパーマ剤はツイストを巻く前に塗布する場合もあります。

 

 

 

ツイストパーマの放置時間は15分

 

一番大切なツイストパーマの放置時間は15分。

この15分でパーマ液による還元軟化が行われているところです。

 

IMG_3364.jpg

1剤の放置時間中は空気を遮断します。

キャップをかぶせて空気を遮断すると素早くパーマ液が反応します。

 

 

そうすると放置時間が少なく済みダメージが最小限になるんです。

 

 

パーマ剤の種類や強さによって時間も変わってくる。

放置時間は強さやダメージによってかなり差があります。

 

5分で1液が終わる場合もありますし

20分かかる場合もあります。

 

人によってかなり違うのがこの1液の放置時間

 

ちなみにここで放置時間中温めるサロンもあります。

これも強さや髪質などによって温めたり温めなかったりします。

 

お客様はけっこうヒマしてます(笑) 

 

 

 

 

 

 

1液チェック

 

1液チェックで髪の毛が1液をしっかり吸ったか確認しています。

このチェックが不十分だとパーマがきれいにかかりません。

 

IMG_3360.jpg

この状態が

 

 

IMG_3366.jpg

ねじねじの形状に変化している最中。

 

美容師さんがピンを外して髪の毛の形状の変化をチェックするんです。

 

このチェックは経験がかなり必要です。(けっこう難しいしここ重要。) 

 

 

 

 

中間水洗

 

中間水洗で1液を完全に流し落とします。

 

中間水洗といっても使うのはお湯だけ。

 

お湯で1液を流す工程です。

 

 

これをするとダメージの少ないツイストパーマをかけることができます。

 

1液は髪に残るとダメージしやすい成分が入っています。(アルカリ)

そのアルカリを流す作業です。

 

 

 

 

2液塗布

 

2液は柔らかくした髪を再結合してパーマの形を記憶させる薬です。

 

  • 1液→髪を柔らかくする
  • 2液→髪の形を決める(固める)

 

 

まんべんなくつけることでツイストパーマの持ちが良くなります。

 

 

 

放置時間

 

2液の放置時間も人によってまちまちですが5分から15分の場合が多いです

 

サロンによっては2液を二度づけをする場合もあります。

 

IMG_3367.jpg

タイマー使ってチェックしています。

 

 

ここで時間を置くことで髪をツイストパーマの形状に固めています。

 

 

 

プレーンリンス

 

シャンプー台で2液を含めて薬剤をお湯でしっかり落とします。

 

シャンプー

 

シャンプー台でシャンプーをします。

パーマ剤をしっかり洗い落とします。

 

180817162909-5b76794581d3b.jpg

 

ダメージ用のシャンプーで洗うことが多いです。

引っ張るように洗わずもむように洗うとツイストパーマが落ちにくいです。

 

 

トリートメント

 

シャンプー台でトリートメントをします。

サロンのシステムトリートメントもこの段階でする場合があります。

 

サロンの追加トリートメントは料金がかかるので事前にするかしないか決めるのがいいでしょう。

 

 

 

 

アフターカット

 

シャンプートリートメントが終わって微調整が必要な場合アフターカットをする場合があります。

 

髪が硬いお客様や髪が立ちやすいお客様は、ここでシルエットを微調整します。

 

ツイストパーマをするとボリュームが出るのでシルエットの変化があり調整が必要な場合があるんです。

 

もちろんアフターカットしないお客様もいらっしゃいます。

 

 

 

 

 

セット

 

最後はセットをして仕上げになります。

 

IMG_5411.JPG

ムースかワックスが楽です。

 

セット方法は実際にセットをしているときにやり方を聞くと自宅でも簡単にツイストパーマのセットが出来るようになります。

 

また自分の髪質や今回の強さなどでのセットの注意点などを掘り下げて聞くとより上手にセットが出来ますよ。

 

 

 

 

 

 

 

ツイストパーマワンポイントアドバイス

 

頭皮が心配な人はワックスをつけて来ない

 

当日ワックスをつけてご来店されると、パーマの前にシャンプーをします。

シャンプーをすると、頭皮の皮脂を取ることになるのでパーマ剤がしみやすくなっちゃうんです。

 

頭皮が強い人は問題ないのですが、頭皮が心配な人は当日ワックスや整髪料はつけずに美容院に行きましょう。

 

 

 

 

あまり頭皮の心配しなくてもいいよ

 

パーマ剤で髪が薄くなっちゃうっていう心配をするお客様がいらっしゃいますよね。

 

アルカリ剤が頭皮についている時間は多くて20分。

そのあとは頭皮と同じ酸性の2剤で中和酸化をして、アルカリ除去をしています。

 

そうしないとパーマかからないし、アルカリ除去をしているので安心

 

毎日パーマをかけてたら薄くなっちゃうかもだけど

かけるペースは早くて2~3カ月に一回ですよね。

 

心配なしです。

 

 

 

 

 

 

今回のお客様のツイストパーマ時間は2.5時間でした。

 今回のお客様は内側をツーブロックで刈ったスタイルなので、ツイストパーマをかける範囲が少なかったです。

 

ですが、バージン毛からツイストパーマをかけたのでその分時間がかかりました。

 

1液と2液の放置時間がいつもよりかかった印象です。

 

あとツイストを巻く作業も慎重に巻いたのでこんな時間になりました。

 

 

今回のお客様はツイストのツーブロックメリハリスタイル

 

サイドからバック(えりあし)までバリカンでツーブロックで短く刈り込み、上をツイストパーマにしたスタイルです。

ツイスト

 

ツイストパーマは一回かけると強いパーマなのでパーマの持ちがとてもイイです。

しかも基本的に乾かすだけでスタイリング終了なので一回かけると長持ちアンド楽チンスタイルなんです。

 

もし次回もツイストパーマをかけたいと言う方は4ヶ月後ぐらいからがいいぐらいです。

 

毛先が強めにかかっているので、1ヶ月や2ヶ月おきにツイストパーマをかけると毛先が傷んでしまいスタイリングがしにくくなってしまう場合があります。

 

なので毛先のダメージ具合や切る長さによって出来る場合とお断りする場合があります。

 

 

 

 

ツイストパーマをやるお客様はこんな方

 

ツイストパーマは髪の毛が直毛の方がほとんどです。

直毛すぎてスタイリングしにくい方やサラサラすぎてボリュームが出ない方、そんな方が多いです。

ツイストパーマ

 

今回のお客様はハードにツイストをかけさせていただきましたが、もちろんソフトなツイストパーマも調整できますよ!

直毛、ネコ毛ボリューム出しにくいお悩みのメンズ(男性)ツイストパーマ一回チャレンジしてみてはいかかですか?

 

 

他記事はこちら

 

 

 

 

 

1