そう、先週メリーフヘアーに注文していたnewソファが届いたんです!!!
思えば旧ソファとも長い付き合いでした。
そしてなんだかんだ見切れている旧ソファ君。
娘が植木鉢ひっくり返した時も左上に写っていたり、
磯野先輩が上溝から遊びに来てくれた時も、(プリン美味しかった(笑))
弟が髪を切りに来てくれた時も、
三浦夫妻が遊びに来てくれた時も、
みんなのお尻を受け止めてくれていた旧ソファ君。
今日でメリーフヘアーの勤務はおしまいです。(最後にパシャリ。)
届いたメリーフヘアー二代目ソファはこんな感じです(笑)
ちょいとおっきめで、お尻のおっきい人でも安心のサイズ感(ユッキーめっちゃ笑ってる)
十文字さんもニヤけています(笑)
岩澤も逆光の中、笑っております。
メリーフヘアーに来る理由がもう一つ出来ましたね皆さま。
是非新顔の二代目ソファの座り心地試してくださいな(笑)
!!!
いよいよ月曜日からメリーフヘアー久しぶりのキャンペーン始まります。
その名も若返りヘッドスパ!!!
詳細は若返りヘッドスパ講習受けて10月のヘッドスパキャンペーン詳細決定しました!
をご覧ください。
ヘッドスパ気持ちいいですよ~。
湘南台の美容室(美容院)メリーフヘアーはカットやカラー以外にもヘッドスパ等のリラクゼーションメニューも豊富に取り揃えております。
お疲れの方、お待ちしております。
9月もあっという間に半分過ぎてしまいました。
ようやく気温が落ち着いて過ごしやすくなってきましたね!!
今年の秋は雨も多そうな年になりそうな…。
今月の上旬、クオレさん(メリーフヘアーヘッドスパメーカー)にヘッドスパ講習をしてもらいました。
時間はAM9:00~AM10:00の一時間。営業中にやってしまいました。(お客様スイマセンでした。)
9時前にクオレさん到着、朝からありがとうございました。
久しぶりの座学でしたが、時間を区切って短期集中ヘッドスパ講習となりました。
クオレ今戸さん(今回の講習の先生です。)
今回のヘッドスパも、もちろんこのシリーズを使ってヘッドスパをしていきます。
美容室専売品のクオレ化粧品のヘッドスパ専用シャンプー、ヘッドスパ専用クレンジングオイルなど
さてさっそく講習が始まります。
一番に席についてやる気満々の十文字さん。
ユッキーもギリギリ9時に間に合って滑り込みセーフ。朝から忙してスイマセン…。
みんな真面目に講習を聞いています。(結構笑いありの講習でした。)
めっちゃ真剣十文字さん。(一番メモってました。)
クオレさん「成分表示見て下さいな」
十文字さん「ふむふむ、そういう事か!!」
クオレさん「クレンジングと乳化の重要性は…」
十文字さん「ふむふむ、そういう事か!!」
座学は進みます。
中盤に差し掛かりちょっとマニアックな話になっていきます。
そんな時の写真に…
まさか…
まさか…
岩澤が寝ている写真が残ってました(笑)
いや、一瞬目をつぶっていただけだ、絶対そうだ!!
日頃の疲れが…(言い訳w)
といいながら岩澤もしっかり勉強しましたよ。
中身はヒミツです!
ご来店のお客様にお伝えする事たくさんです。
あっという間の一時間。
髪の毛や頭皮やアミノ酸や活性酸素やいろいろと、ヘッドスパをやるうえで必要な知識をたくさん勉強することが出来ました。
10時からご予約のお客様がご来店されたので強制終了てきな感じになりましたが、スタッフみんな学ぶことの多い講習になりました。
10月から始まるヘッドスパキャンペーン期待していて下さい。
期間
|
10月1日から11月30日まで
|
---|---|
料金
|
ヘッドスパレギュラー2000円→1500円 ヘッドスパプレミアム3000円→2000円
|
特徴
|
夏の紫外線などでお疲れモードの頭皮をメリーフヘアーオリジナルヘッドスパでデトックス&若返りのメニューとなっております。ぜひこの機会に一度いかがですか? |
※カットだけでご予約の場合、当日ご来店時に追加でヘッドスパが出来ない時があります。
お電話などご予約時に「カットとヘッドスパをお願いします」や「カラーとヘッドスパやってみたいです」など、ヘッドスパを考えているとお伝えいただくと当日スムーズにヘッドスパが出来ますよ。
!!!
睡眠学習をした岩澤もしっかりヘッドスパをさせていただきます。
もちろんゴッドハンド十文字さんもヘッドスパ隊長として準備万端です。
暑かった8月もあっという間に終わり9月突入です。
8月は夏休みをいただきありがとうございました。
猛暑日や台風、とても大変な気候だった8月も終わり、9月はゆっくりしたいですよね。
9月は運動会や七五三などイベントが多くなってきます。そんなイベントの前に髪を整えるのはいかがですか?
夏の紫外線でちょっとお疲れの髪に集中トリートメントで髪をいたわるのもおススメです。(といってもまだまだ残暑厳しそうですが…)
メリーフヘアーのサロントリートメントはオープン当初から好評の5ステップのシステムトリートメントです。体験したことのない方には一度体験していただきたいトリートメントです。
なお、今月のお休みは9月4日、10日、11日、18日、25日となっております。 (17日(月)は祝日の為営業します。その代わり第二月曜の10日は定休日とさせていただきます。)
!!!
予告
メリーフヘアーでは10月、ヘッドスパキャンペーンをします!!
10月は頭皮環境が乱れやすい時期、そんな秋にオススメしているヘッドスパをたくさんのお客様に体験していただきたくヘッドスパを考えております。
今回の2018ヘッドスパキャンペーンは十文字さんがメインとなるキャンペーンです!!
今は毎日ヘッドスパ特訓中の十文字さん。かなり ゴッドハンドになってきました(笑)
あと一か月お楽しみにしてください。
キャンペーンの詳細は追って告知させていただきます。
※かなりいい感じヘッドスパです!!
Coming Soon
そう今回は梨狩りのお話です。
岩澤はまさか、住んでいる藤沢市で梨狩り、ブドウ狩り出来ると思っていませんでした。
きっかけはお客様。
会話の中で子供連れて「梨狩り行ってきたよ~」とか「ブドウ狩りしてきたんです」とか聞いていたんです。
そんななかお客様の中で
「うちは家族で果樹園を営んでいるんですよ。」
というお客様がいらっしゃったんです。
ユッキーとぜひ行こうという事になりました。
子供も夏休みだし、絵日記もあるので子供にネタも提供したいですしね(笑)
という事でレッツゴーです。
今回行ったのは秋葉台プールから車で5分の場所にあるいさわ果樹園さん
ついて早々テンション上がって走り回ってます(笑)
食べごろのエリアを案内してもらいます。
「ここら辺が食べごろだよ~」
「こんな感じの色の梨をゲットしてくださいね~」
「取り方はこうですよ~」
さっそく娘が挑戦。
手を伸ばしてギリギリの所に梨がなっています。
息子は届かず…。
「取りたい…涙」
結局抱っこして梨をゲットしてました。(笑)
いちよう自分もゲットしました。
息子が
「梨は僕が持つ!!!!!」
と頑張ってました。
途中子供がかかしを見つけ
「これは何だ~」
「なんじゃこりゃ~」
と大盛り上がりww
そしてなぜかユッキー、記念撮影。
岩澤もツーショットを(笑)
ww
「取れました~」
と伊澤さんに報告。
「包みますのでちょっと待っててねぇ」
と梨狩りひとまず終わり。
入口の方はブドウもたくさんなってました。
という事で待っている間、サービスでブドウを頂きました。
ごちそうさまです!!!
梨狩りとっても家族みんな大満足でした。
また行きまーす。
最後はユッキーの大好きなコメダ珈琲でシメでした。おしまい
湘南台の美容室メリーフヘアーでは皆様のご来店をお待ちしております。
まだまだ暑い日が続く夏、髪を整えて気分転換しませんか?
こんにちは、メリーフヘアーの岩澤です。
毎日暑い日が続いて大変ですよね…。台風も来るし…。今年の夏はどうなっているのか?
今回はお子様カットの話です。
子供の髪型のオーダーって難しいですよね(笑)。本人が切りたくないって言ったり、かといってスタイルチェンジして毎朝寝癖がついて直すのも大変だし。
という事でうちの小学校の娘は自分で結べる長さキープです(笑)楽です。
お父様からのオーダーも「自分で結べる長さキープで短め」というものでした。
自分で結べる長さについて
低学年でも楽に結べる長さは
ずばり鎖骨ぐらいです。
後ろから見るとTシャツの襟の部分ぐらいです。
大人だともう少し短くても結べるのですが、子供が自分でとなると、少し長めがやりやすく、本人も楽に結べると思います。
鎖骨より下であればかなり楽に結べると思います。ただ、子供(キッズ)カットの場合、なかなかサロンに連れて行けなく、切るときはギリギリを攻める親御さん多いです(笑)
小学校入ると毎日忙しくなりますもんね…わかります。
やっぱりこれぐらいだとちょっと結ぶのは厳しいです。
アゴラインで切ってしまうと後ろは結べても、顔周りの髪が出てきてしまうので結ぶ前提だと+5センチは残したいところです。
+5センチ欲しいかなってところ。
単純に鎖骨ぐらいの長さにすればいいかというとちょっと違います。
結ぶのが多い場合、まず段を入れすぎると表面が短くなり過ぎてぽろぽろ髪が出てきてしまいます。なので段を入れるときも少なめに入れる、もしくは入れずにワンレングスに近い状態の方が結びやすいです。
あと、顔周りに段を入れてるとまた結びにくくなるので、スタイルにもよりますが、鎖骨ぐらいの長さの場合は顔周りにも段をあまり入れないほうが無難ですね。
また、髪の量が多いからと言って量を梳き過ぎると、やっぱり結んだ時にポロポロ髪が出てきてしまいます。なので重めが結びやすいです。
重めにしておくとはねにくく、クセも出にくいので結ばずに髪をおろしているとも、まとまりやすいメリットがあります。
結ぶのが多い場合、お子さんの場合前髪があったほうが可愛いかもしれませんね。
結べる髪、いろいろ楽チンです。
例えば、勉強する時に結んでおくと、下を向いた時に髪が落ちてこなかったり、首元が出て夏は涼しかったり、髪が長いと三つ編みなどのアレンジもしやすくなります。
もちろん寝癖がついても結べばなかった事に出来ますし(笑)
小学生低学年の時は機能性のある結べる長さ、結構人気あります。
乾かすのも鎖骨ぐらいであればすぐに乾くのでかなりいいと思いますよ。
よく伸ばすと髪が絡まってしまうとご相談いただくのですが、お子様の場合はお風呂でするトリートメントやリンス、コンディショナーを毛先5センチ付けて流してあげればそれでだいぶ解消できます。
子供でも伸ばすと毛先傷みます。(スイミング、プールの塩素など)お風呂でのひと手間が絡みにくい髪を作ります。
小学生の髪の傷みはパーマやカラーなどのケミカルダメージではないので、高い流さないトリートメントを使う必要はないと思います。(子供は汗もたくさんかきますしね)
ということでまとめ
湘南台のメリーフヘアーでは小学生カット、子供カット、キッズカット大歓迎です。
たくさんのキッズのご来店お待ちしております。
!!!
皆様夏バテ疲れていませんか?
メリーフヘアーでも夏休みに入ってお疲れモードのお客様多くご来店いただいております。
疲れている方が多いのでいつもよりマッサージもしっかりやってます!!!
ユッキーもしっかりマッサージ。
そのマッサージしてる人は、いまメリーフヘアーで一番気疲れしているであろう十文字さん。
十文字さん、顔が疲れてますね。
ユッキーの必殺マッサージで皆さんを癒します。
通常のお盆休みは13日、15日、16日、17日、18日、19日営業しておりますのでご予約お待ちしております!!
more