2021/10/19
アラフォーでもまだまだ勉強です
ようやく宣言もあけ、少し日常に戻っているのかいないのか…。
宣言が明けて、かなりお店も忙しくさせていただきありがとうございました。
いろいろ社会も動き出している感じが伝わります。
先日は業界の講習にユッキーが参加してきました。
(業界の講習も延期延期でなかなか開催がなかったです。)
美容業界も
・リアルで参加する人
・オンラインで参加する人
と、
最近は選べるようになってます。(時代ですね)
今回
ユッキー → リアルで参加
岩澤 → オンラインで参加
というスタイルで同じ講習を参加しました。
ユッキーは会場の桜木町まで行ってきたそうで。
岩澤はのんびりと家でパソコンをスタンバイです(笑)
今回の先生。(シュクショ)
東京のサロンオーナー兼メーカー専属講師。
肩書がかっこいい。
会場はいつもの半分ぐらいしか人数を入れず配慮していたそう。
講習内容は縮毛矯正。
実際にモデルさんを先生が施術して質問等をやりながら答えてくれるスタイルで始まりました。
縮毛矯正のビフォーアフターをわかりやすく体験するため、生徒さんがモデルさんのくせの度合いと髪質などを触っていきます。
ユッキーがモデルさんの髪を触ってます。(グレーの服の方)
縮毛矯正の薬のマニアックな話。
アルカリ剤を勉強して薬の反応速度とダメージの関係性を教えてもらいます。
同時進行でモデルさんに薬剤塗布。
塗布中も生徒さんからの質問攻め。
先生すご。
塗り分けたレシピも全公開。(みんなには内緒。)
とにかく学ぶことが多すぎた。
ユッキーもマイクで先生に質問しまくり。
実は講習の前日、こんな会話が。
岩澤「明日、土屋先生に聞きたいことあるんだけどなぁ…。」
ユッキー「私が聞いてくるよ!」
「質問時間、長いといいな~」
と頼もしい返事。
岩澤の質問も聞いてくれました(涙)
ありがとう!
薬流したら中間チェックで、生徒さんみんな髪を触ります。
岩澤も髪の毛触りたかった~。
今度はドライしてアイロン作業。
メリーフヘアーと一緒のアドストアイロン。
(ちょっとうれしいww)
毛の束を使った還元チェック方法とダメージ毛の対処の仕方。
これもめっちゃ勉強になった。
他のエイジング毛や既ストレート毛のアタックの仕方など。
(秘伝レシピ教えてくれました。みんなには内緒)
そして最後の仕上がりチェックをユッキーしてます。
まだチェックしてます…。
めっちゃ触ってる。
後ろのくせがすごかったモデルさん。
ユッキーもしっかりチェック。
モデルさんお疲れさまでした。
ユッキーもお疲れさまでした。
実はメリーフヘアーの縮毛矯正の薬を7年ぶりに新商品に変えたことがきっかけだったんです。
1カ月月前から旧縮毛矯正剤と新縮毛矯正剤を取り替えました。
(まだ移行期ですが)
そんな時ユッキーが新縮毛矯正剤の講習があるって情報を入手。
講習に行くことになったんです。
いや~、7年もたつと薬の進化がすごいですね。
昔の薬がじゃじゃ馬な感じだったのが
今の薬はめっちゃ安定して計算しやすく数値化してあるのがすごいです。
これでメリーフヘアーの縮毛矯正もよりパワーアップしてより自然に、まっすぐなツヤのある髪を表現できるようになりました。
もっとユッキーを見習って頑張ろうっと。
!!!!!!!
急に寒くなって皆様、体調崩さないようお気を付けください。
縮毛矯正のお客様も、新しい薬をそろえてお待ちしております!!!
2021/08/18
新しい椅子買ってしまった!!!!
暑いのか雨なのかわからない天気が続きますね。
学生さんは夏休みを楽しんでいるのでしょうか?
さて、8月3日にメリーフヘアーに新しい椅子が搬入されました。
いい椅子買っちゃった(笑)
ということで、椅子のショールームに行った時から約1ヶ月の期間を経て、受注生産の椅子をゲットした話を。
7月上旬に代々木のショールームに行ってきました。
こんな感じのところ。
ユッキーと一緒に物色です。
入口で受付表を書いてます。(ユッキー)
いろいろなブースに分かれていて雰囲気作りがされています。
ここはメンズライクなブース。
ここはエステ系のいす。
そして
前もってパソコンで見ていたほしい椅子を探しました。
ようやくお目当ての椅子を見つけてユッキーが
「よっこいしょ」
って座ります(笑)
岩澤も
「よっこいしょ」
って座ります。
もうおじいちゃんです。
おじいちゃんがピンクの椅子に座る(笑)
第二候補の椅子も見つけました。
こっちも色を含めてカスタマイズができる感じ。
前のサロンで使ってた椅子も見つけて喜びます。
ユッキーはもうコーヒーのんでまったりモード(笑)
結局最初の椅子に決めて
今度は表面の色をレザー見本から決めていきます。
色がめっちゃあって選べません(涙)
さっきの椅子に持ってきて仕上がりをイメージ。
何色にするか二人で相談です。
オーソドックス色でも10種類ありました。
ステッチもついていておしゃれ感を演出してくれます。
結局保守的な岩澤とユッキーの結論は
ブラウンに赤のステッチ。
無難ですがいい感じですよ。
最後に椅子の会社のたぶん社長さんの銅像があったのでいちよう写真を撮りました。
(どっちが社長でどっちが会長?わからず…)
そして1ヶ月後の8月3日。
ついに搬入の日が決ました。
営業さんがちょっと前に来て、トラックを誘導してます。
椅子の工場は大阪にあるんだそう。
メリーフヘアーの椅子よ、長旅お疲れさまでした。
慎重にトラックの荷台をおろして
黄色い椅子は今回の新しい椅子でお役御免。
下取りで引き取ってもらいました。
約7年間一緒に頑張ってくれた黄色い椅子君。
お疲れさまでした!!!!!
世代交代の瞬間(涙)
今度は新しい椅子君がお店の中に。
めっちゃ重そうでした。
聞いたらちょうど100kg。
かなり重いですね新入り君。
ついにベールを脱ぐ新入り椅子君。
ジャジャジャジャーン。
イイ感じだ!!
ここからは設定と使い方のレクチャーを営業さんから受けます。
このボタンがあれで…
こっち押すとあれで…
背もたれも倒れまっせ…と
リクライニング椅子いい感じです。
ステップも設定してもらって
枕も可動式ですよ~
いろいろな機能でみんなを癒します。
最後に説明書と契約書、請求書を置いて
営業さんは笑顔で帰りましたとさ。
ガチャ。
椅子って高いっすね。(値段聞いてびっくりです)
ということで、8/3以降でご来店のお客様はもう座っているかもしれませんよ。
新入り君。
座り心地いいっす(おやじジャグで締め)
!!!!!!!!!
メリーフヘアーは今月23日~26日まで夏休みをいただきます。
ご不便をおかけして申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いいたします。
27日(金)から通常営業となります。
2021/07/15
オーガニックガーデン茅ヶ崎店に行ったよ
先日、お客様の紹介でオーガニックガーデン茅ヶ崎店ってお店にランチにいきまた。
湘南台からだと車で15分ぐらいかな?
文教大学の近くです。
駐車場も広めで女性でも止めやすい感じ。
さっそく店内にというか
テラス席がかなりゆったりめにあります。
オフィシャルサイトから拝借。
座席を確保していざランチメニューを注文しに行きます。
岩澤が頼んだのは、ぱりぱりのパンのサンドイッチ的な美味しいやつ。(名前忘れました(笑))
ユッキーはローストビーフ丼。
やっぱりお肉好きなユッキー(笑)。
しばらく待ってるとオーガニックのコーヒーが運ばれてきました。
寝不足の体にしみわたるオーガニックコーヒー。
笑い抜きで美味しかったです。
夏でもホットコーヒー派の岩澤です。
先にユッキーのローストビーフ丼きました。
美味そうです。
あまりに見てるのでユッキー一口くれました。
美味しかった。
岩澤のパンもきました。
ユッキーの連写が面白かったです。
もちろんパンもめっちゃうまかったです。
何食べた調べたら
スモークサーモンと塩レモンクリームチーズのホットサンド
でした。
名前からしておいしそう、
で、実際美味しい(笑)。
オーガニックのお店ならではのお皿がノースピーク。
コーヒーのカップもノースピーク。
くすぐられますね。
ちなみにユッキーのアイスコーヒーのストローは紙製でした。
考えられてます。
ソファの座り心地が良すぎて、ケーキも追加で頼んじゃいました。
いろいろな種類があって迷います。
注文して
スコーンとか売ってました。
娘に買って帰ろうとしたけど結局辞めてユッキーと二人で楽しむことに(笑)。
頼んだのはブルーベリーのケーキ。
目がよくなりたいからブルーベリーですww
ブルーベリー手づかみで食べるユッキー。
食べたくなるぐらい一粒一粒が大きいブルーベリーでした。
まさかケーキまで行くと思わず、
コーヒーのペース配分を考えていませんでした。
(パンの時点で全部飲んじゃったww)
コーヒーの
おかわり100円ぐらいでできるかなと思ったら、
また400円で買ってください、って丁寧に説明されました。
残念…。
コーヒー残しておけばよかった(笑)
オーガニックガーデン茅ヶ崎店また行きますっ!!
!!!!
5月に丸坊主にしたウンベラータ、お客様に
「大丈夫なの?」
と声をかけていただいてご心配をおかけしました。
5月のウンベラータ
今日のウンベラータ
葉っぱできました!!!
生きております。よかった~
2021/07/15
パーマ、ノーセットでワックスなしを【メンズ】ゆるめでキメる
パーマのノーセットでも大丈夫
毎日ワックスなんて付けなくてオッケー
お客様によく聞かれる
「パーマって毎日ワックス付けないとダメなんですか?」
「パーマのノーセットってどんな感じですか?」
初めてのパーマはわからないことがたくさんですよね…。
そんなパーマをかけたことない人にわかりやすくパーマノーセットの質問をわかりやすく。
答え
ワックスつけても付けなくてもパーマの持ちは変わらない。
パーマ後、ノーセットで過ごしても、毎日ワックスをつけてもパーマの持ちは変わりません。
パーマでワックスなしのセットなしも無造作で抜け感がありかっこよく仕上がります。
ノーセットでもスタイリング剤を付けないだけで、ドライヤーでラフにブローはする方がおすすめです。
パーマは毎日のセットで持ちが変わることはほぼありません。
なので
「毎日セットしないとパーマのウェーブがなくなっちゃう」
と考えるのは間違いです。
パーマは濡れているときにウェーブが出るので正しくセットすれば長くパーマを楽しむことができます
パーマでワックスなしでも無造作がかっこいい
バレる ゆるスパイラルパーマ ニュアンスパーマ デジパ
女子ウケアイロン 巻き
パーマのワックスなしは軟毛、直毛の髪質の方にとくにおすすめ。
- 軟毛
- 直毛
- 硬毛
こんな髪質の方ってワックスなしのノーセットの時って髪型がキマりにくいですよね。
そんな方は初めからノーセットを頭に入れながらパーマをかけると、ワックスなしでもスタイルがきまります。
パーマのノーセットでも
- 軟毛はボリュームアップしやすく
- 直毛は自然な毛流れを作りやすく
- 硬毛はまとまりやすく
髪が扱いやすくなるんです
パーマは髪質の悩みを解決してくれるよ(経験者→かけたことない人へ)
ラクだよ
もちろんセットをした時にもパーマのメリットがありますが、ワックスなしのノーセットでもパーマをかけるメリットを感じる事が出来ます。
もし、毎日のセットでやりにくい事がある場合、担当の美容師さんに悩みを伝えてください。
大抵はパーマや縮毛矯正、カラーなどで悩みの解決案を出してくれます。
長く担当してもらってる美容師さんだとよりあなたの髪質を理解していて仕上がりとカウンセリングの擦り合わせがスムーズだと思います。
パーマの原理は知っておく必要がある
パーマは塗れている時の100%
乾いているときの70%
を理解で無造作ラフに
パーマって二種類あります。
- コールドパーマ
- デジタルパーマ
メンズの場合はほとんどコールドパーマ。
コールドパーマって濡れているときにウェーブが100%出ます。
乾かすと70%のウェーブになります。
乾くとパーマがゆるくなります。
だからノーセットの場合はこの70%をコントロールしていい感じにまとめるのが大事。
ドライヤーで乾かしている最中に
100% → 90% → 80% → 70%
という感じでウェーブが弱くなります。
その時の乾かし方で
- ノーセットでもキマるパーマ
- ボサボサパーマ
の差が出るんです。
パーマは寝癖がつきやすいからノーセットといっても寝癖直してドライヤーで乾かす事はします。
パーマのセットしない状態なら、ゆるめな毛流れが女子ウケ
パーマのセットしない状態ならゆるめな毛流れを作ろう。
乾かすとゆるくなるパーマの特性を活かして直線的な動きではなく、ゆるく動く毛流れがおすすめ。
直線的な動きよりゆるく動く髪は柔らかい印象が作りやすくウケがいいです。
ナチュラルな動きの出やすいパーマであれば顔の輪郭に沿うように動きが出て小顔効果もあります。
硬毛で直毛は乾かしただけだとセットした感じが出しにくくどうしてもダサい印象になりがち。
乾かしただけでキマるのはパーマのゆるい動きが必須。
ノーセットで動きのある無造作で決めるならメンズでもレディースでもヘアケアは必須。
ヘアケアでおすすめなのは流さないトリートメントのオイルタイプ。
モロッカンオイルは万能でメンズでも買って損なし。
お試しサイズの25mlもあって、値段も安いしね。
ノーセットのパサつきを防ぐのはヘアオイル。
モロッカンオイルなら彼女と一緒に使えるぐらい万能オイル。
ミニタイプなら持ち運びも出来て、乾燥シーズンも学校やオフィスで髪型を直すときも便利。
ノーセットでもヘアケアはオイルでボサボサさせない
ノーセットの最大の欠点は毛先のパサつき。
これがあるとせっかくパーマをかけたのに老けて見えちゃうし、手入れをしていないように見えるのでもったいない。
ヘアオイルはお風呂上りと朝の寝癖を水スプレーでとって乾かすときにつけるだけ。
簡単なんです。
毎日の習慣にできるとパーマのノーセットのデメリットが解消されます。
オイル系のトリートメントはつける時だけ手がべたつくけど、乾いてしまえばサラサラになってノーセットの質感と相性が抜群。
メンズでも始めやすいヘアケアです。
もちろんお風呂でのシャンプーやトリートメントなどをダメージ用のものを使うなども有効ですが。
パーマでメンズはゆるめセットなしを覚えよう
せっかくゆるめパーマをかけたらセットなしのブローで手抜き&時短セットを。
ゆるめパーマはブローでナチュラルにのばせば毛流れができるし、セットスタイリングすれば形がキマりやすいコスパのいいメンズパーマ。
パーマの特性も活かしてゆるめセットなしを楽しめるようになりましょう。
ゆるめセットなしの場合はドライヤーの乾かし方がポイント
メンズパーマレングス別ブローの仕方
マッシュ
マッシュのゆるめは前髪の毛流れとサイドのボリュームダウンがポイント。
前髪はストレートにおろしても左右に流してもどちらでもオッケー。
ハチ周りのボリュームがあり膨らんでしまうと顔が大きく見えてシャープな印象にならないので注意が必要。
サイドはドライヤーの風を上から下に当ててボリュームダウンをしましょう。
襟足はショートネープが多いので自然にボリュームダウンができます。
セットなしはシルエットが重要なので鏡で正面やサイドからチェックしておさまりのいい乾かし方をします。
センターパート
センターパートのゆるめセットはセンター分けの分け目から決めましょう。
分け目をキレイにしたら前から後ろに向かってドライヤーで流れを作ります。
左右が後ろに流れるように風を当てます。毛先は収まるように乾かしすぎに注意です。
ゆるめのパーマは乾かすと地毛の髪になじむので直毛でセンターパートをしたい方には特にお勧めするニュアンスパーマです。
ウルフ
ウルフのゆるめセットはシルエットのメリハリが大事。
後頭部のくびれ部分と襟足の外ハネ部分のS字がポイントです。
乾かす髪が長い分、しっかり乾かしてメリハリをつけましょう。
まずは襟足の外ハネです。
外ハネ部分はドライヤーの風を下から上に当てて毛先をハネさせます。
後頭部はつむじ周りをボリュームアップすると奥行きが出ます。
ウルフはサイドや前髪はタイトに抑えて大きいシルエットにならないように注意しましょう。
間延びしやすいため面長な顔の方は襟足が短めでカットすると似合いやすいです。
ゆるめで動きを出したいときは握りながら乾かして、ストレートにしたいときは髪を引っ張りながら乾かすと好みの質感に仕上がります。
どの髪型も濡れているときのベースはヘアオイルでパサつき防止をしておくとボサボサにならずに一日持つセットができます。
失敗しないゆるめパーマのオーダー
ゆるめパーマのオーダーは画像を見せるのが一番。
「ニュアンスパーマをかけてほしい」
「ゆるめパーマをかけたい」
などとオーダーすると失敗が少ないです。
その注文時にどれくらいのゆるめなのか、を美容師さんとカウンセリング時にすり合わせて置くとより完成度の高いゆるめパーマをかけてもらえます。
お客様一人ひとりでニュアンスパーマといっても強さが違います。
髪質も違うのでスタイリストとのカウンセリングで強さ加減を写真で共有するのが大事なんです。
その時に毎日セットする、セットしないを伝えるとまたプロがいろいろ考えてくれるのでおすすめです。
ゆるめ大人パーマのすすめ
ゆるめ大人パーマは30代40代50代のメンズにおすすめです。
ゆるめ大人パーマのメリットは大人特有の悩みの解消ができるからです。
加齢でトップがぺったんこになりやすい髪質になった方はゆるめのパーマで自然にボリュームアップできます。
ニュアンスパーマぐらいのゆるめなのでパーマをかけているのかかけていないのかわからないぐらいなので初めての男性でも問題なく挑戦することができます。
ビジネスシーンでもパーマはセットの持ちがよくなるので働き盛りの社会人にも人気のあるメニューになっています。
メンズパーマはショートでもピンパーマでボリュームアップができるので長さは5センチあればかけることができるのであんしんです。
ボリュームがあるのかないのかで見た目の印象がかなり変わります。
ゆるめにパーマをかけて仕事中でもオフでも好印象を与えられます。
スーツで直毛のセットは幼い印象を与えがちなので毛流れを作る程度のゆるふわパーマで質感を大人っぽくすることも可能です。
フレッシュマンの社会人はアップバングで後ろに毛流れを作ると年上のお客様でもしっかりとした印象が与えられます。
額が広いお客様もゆるめパーマがおすすめ
メンズで薄毛や細毛で額が広くなってきた方もゆるめパーマの質感とボリュームで気にならなくなります。
額が広くなると前髪をおろして額を隠すようにセットしがちです。
ですが、逆にパーマをかけてふんわりすることで額を隠すより全体のバランスがよくなります。
アジア人、日本人は肌色と黒い髪のコントラストが強く生え際が目立ちます。
生え際を隠すと細い髪は不自然になりやすく違和感があります。
なのでストレート毛の方はパーマで自然に動かして散らすほうが自然に仕上がるんです。
30代40代でなくても、若いメンズで額が広くて悩んでいる男性は一度ゆるめパーマをかけてください。
ノーセットでもなじみがいいニュアンスパーマがお勧めです。
ツイストパーマノーセットはこんな感じ
ツイストパーマワックスなしはボサボサ感あります。
ツイストパーマでもソフトにかけるのとハードにかけるのだとノーセットの印象が変わります。
ソフトなツイストパーマはノーセットでも自然な動き。
ソフトなパーマの良さはこんな所にあります。
逆にハード系のツイストパーマはノーセットだとボサボサ感が強く出ます。
寝癖をとって乾かさないとシルエットもキレイに整わないです。
なので、ハード系のツイストパーマはセットすること前提のパーマだと思います。
でも、
ハード系のツイストパーマでもかけたて1ヶ月はノーセットでもきまります。
それはリッジがキレイにでてくれるから。
パーマかけたてはツイストのねじりの質感がキレイなんです。
そこから時間がたつと、だんだんねじり感がゆるくなってチリチリっぽくなっちゃうので、かけ直すかカットするかしないといけません。
ツイストパーマワックスなしだとチリチリ
ツイストパーマのワックスなしはチリチリ感が強く出るのでヘアケアをおすすめしています。
そうするとパサつきも抑えられてデメリットも解消できます。
どうしても濡れている状態がパーマのウェーブが出る原理なので、乾かすとパサつきが出ちゃうんです。
パーマのノーセットおすすめの髪型
ノーセットでもいい感じの髪型メンズはマッシュがおすすめ。
王道マッシュにゆるめパーマで内側をツーブロックで黒髪でも重くならないように。
メンズで短髪のパーマはノーセットに合いにくいのでおすすめしません。
センターパートやミディアムもノーセットのアンニュイなニュアンスが出ていいです。
ざっくりいうと長めのパーマスタイルがワックスなしのスタイルに合います。
レディースのノーセットパーマワックスなしのおすすめの髪型は
短めならショートボブ
ショートボブならゆるめパーマでワックスなしでもシルエットがキマります。
特に切りたての襟足がタイトに収まるときはノーセットでも小顔効果があっておすすめ。
ツヤ感が出るようにヘアケアをしていれば耳掛けスタイルもいいですね。
長めならミディアム、ロングの毛先内巻きワンカール
毛先ワンカールはセットしやすくスタイリング剤などがなくても自然に見えます。
乾かすときに指に巻き付けるように乾かして内巻きに仕上げればオッケー。
ロングのワックスなしやアイロン、コテなどを使わない場合はツヤ感が出にくいので乾かす前の流さないトリートメントのオイルでツヤ感を入れるようにするとこなれ感があります。
せっかく毛先ワンカールしていてもパサパサだともったいないですからね。
ノーセットなら髪型のデザインに変化を
ノーセットワックスなしは髪型にメリハリがつけにくいです。
トップにボリュームが出にくかったり毛束が作りにくかったりと。
なのでノーセットが前提なら髪型でメリハリをつけるようにするのがおすすめ。
- 前髪をちょっとアシメ
- ツーブロック
- 眉上バング
- インナーカラー
- ハイライトメッシュ
など。
パーマ、カラーは相性がいいのでカラーで立体感のあるデザインを作るのもメリハリがつけやすいです。
ツーブロックとパーマは相性がとてもいいです。
ツーブロックで内側を短くしておくと、表面のパーマのリッジがキレイに出やすくなり、ぶつかり合う髪がないので立体的にパーマを楽しむことができます。
特にサイドのツーブロックは髪が伸びるとたまりやすい場所なのでメンズの髪型の持ちが変わります。
バリカンの長さで印象もコントロールできます。
2ミリや3ミリの短めだと、アクティブなショートのツーブロックで、
6ミリや8ミリの長めだと、大人な印象のツーブロックになります。
地肌が透けるまでバリカンを入れるとやんちゃな印象になりがちなのでビジネスマンやスーツを着る仕事の方は長めのバリカンでシルエットをコントロールするツーブロックがお勧めです。
ノーセットでオフタイムを感じたら
しっかりセットも気分転換キマる
セットでくしゃっとパーマ感を出してラクに束感を仕上げる
ノーセットでオフを楽しんだら、しっかりセットでパーマをより楽しむのもGOOD!
パーマは半乾きでムースやワックスなどのスタイリング剤をつけるとオッケー。
内側もまんべんなくつけるのがコツです。
初心者はムースが簡単です。
おばちゃんパーマになるかならないかはカウンセリングのオーダーできまるので写真で仕上がりの束感を伝えましょう。
ボリュームあるクリンクリンのシルエットもパーマ慣れしてきたメンズにはおすすめ出来ます。
ジェルで仕上げるとよりウェットな仕上がりでパサつきも軽減。
セット方法はパーマをかけた美容師さんに聞くのが一番です。
美容院でセットしてもらって、その時にコツを聞くのがセットが上手くなる第一歩です。
セット前の長持ち方法は↓
パーマが向いている人パーマが向いてない人
美容師側としてパーマが向いている人、パーマを進めたい人とパーマを無理にかけなくていい人、といらっしゃいます。
そんなパーマの向き不向きを整理したいと思います。
美容師がパーマをおすすめするときにチェックしているのが
髪質
髪型
顔の形
スタイリング方法(ノーセット含めて)
などです。
髪質と髪型で朝のセットが楽に
直毛で動きを出す髪型を希望している方はパーマを勧めます。
直毛のメンズはワックスをつけてもスタイリングしにくく、持ちが悪いです。
そんな時は髪型と長さにあった強さのコールドパーマでゆるめに動きを出すパーマをかけます。
直毛でセットに悩んでいる男性は一度パーマをかけてみるのを絶対お勧めします。
スタイリングのしやすさが格段に上がります。
初めてかけるパーマはゆるめから慣れるのがいいでしょう。
猫っ毛でボリュームが出ない人は根元の立ち上がり
パーマのコシのあるリッジを活かして、猫っ毛の人でもスタイリングがしやすくなります。
猫っ毛の人は髪のボリュームが出なくて全体のバランスが取りにくいのが悩みです。
ドライヤーなどで頑張ってセットしても湿気や風でセットが崩れてしまいます。
そんな時は根元の立ち上がりをパーマで出してセットしやすくします。
ボリュームパーマはパーマの2液をブロム酸で反応させて塩を作ってコシを出すとリッジが長持ちします。(ちょっとマニアックですが…)
ボリュームパーマは髪の長さが4センチから10センチと男性の髪型の中でもオールマイティーに使える便利なパーマ。
直毛のパーマと猫っ毛のパーマのスタイリング方法はコツがちょっと違いますが、慣れれば朝のスタイリングは楽ちんです。
面長丸顔とパーマ
パーマは面長や丸顔との相性もいいです。
パーマをかけることでアウトラインのシルエットの補正、顔周りのインラインの補正ができるからです。
髪色との相性もありますが、シルエットをキレイにメリハリあるようにすることでバランスいいヘアスタイルを作ることができます。
髪質でしにくいボリュームコントロールをパーマの力を借りてするんです。
面長メンズとパーマ
面長のメンズとパーマはマッシュ系の前髪をおろしたスタイルがおすすめ。
トップやサイドにボリュームと動きを出して顔の上半分の立体感を強調します。
そうすることで面長の顔の下半分のシルエットをぼかすことができます。
面長さんは後頭部のボリュームも出して奥行きを出すことが大切です。
全体的に縦長な印象になりがちなシルエットをサイドやバックにポイントを作ることで丸いイメージに寄せていきます。
おでこを隠すことでインラインも肌色の面積を小さくして縦長感をぼかします。
丸顔メンズとパーマでアップバング
丸顔のメンズはメリハリが効きにくいぼやけたシルエットになりがち。
パーマは強めのツイストパーマやツイストスパイラルパーマでエッジの効いたテクスチャーがお勧め。
ニュアンスパーマをかけるなら、アップバングでインラインで縦長感を作ります。
センターパートやアップバングで積極的に額を出すことが、丸顔さんのおすすめなスタイリング。
イージーパーマなら直毛でもクロップが出来る
ベリーショートのスキンフェードでサイドが短い場合はイージーパーマでノーセットいけます
直毛で立ちやすい人もイージーパーマの薬剤なら収まるし楽ちんです。
施術時間も短めで負担なくしやすいノーセットのパーマです。
楽ちんでフェードが好みならイージーパーマもおすすめします。
スタイリングの有無でパーマの種類が変わる
ハードパーマでスタイリング無しはボサボサ。やんちゃ系
ニュアンスパーマはノーセットでもオッケー
セットを毎日するのか、しないのかでかけるパーマを選択することもできます。
ハード系パーマ
・ツイストパーマ
・ツイストスパイラルパーマ
・スパイラルパーマ
などはスタイリング剤をつけないとボサボサになります。
ツヤ感もでにくく寝癖っぽい印象。
サイドにボリュームが出やすく顔も大きく見えやすくなります。
なのでツイストスパイラルパーマなどは毎日のスタイリングをおすすめしています。
よほど、毎日スタイリングせずに強めパーマをかけるときはツイスト感を弱めにねじるようなパーマがいいかも…。
ニュアンスパーマなどのゆるめパーマは毎日のスタイリングはしなくてもボサボサになりません。
オンとオフを切り替えられるのでずぼらな人でもおすすめできるパーマです。
ワックスなしでも流れるニュアンスが出やすくなります。
パーマをかける最中もダメージがすすみにくく、パサつきが出にくいのが特徴です。
20代30代40代でも関係なくさわやかにクールな印象が作れるパーマ。
スタイリングやセット方法がわかるとパーマをかけたことのない人でも時短セットで楽になります。
新社会人の朝がバタバタの人や絶壁の人はちがはっているひとなど髪型の悩みには縮毛矯正やパーマでスタイリングを楽しめるようにしましょう
2021/07/15
パーマがボサボサに見えるのはなぜ!!!
自然乾燥がボサボサの原因、でもダメージとは違うよ
パーマが乾くとボサボサに見えるのはカールがばらばらで乾いているから。
自然乾燥だとパーマのカールが均等に乾いてくれません。
なのでボサボサに見えちゃいます。
もう一つの理由は
ダメージで乾燥しやすい髪になってて、必要以上に乾燥して時間がたつと広がっちゃう。
(パーマ液を使うときにキューティクルが痛んじゃうから。)
この二つがパーマがボサボサに見える理由。
パーマセットしない状態はこんな感じ
そうなんです
パーマってセットしないとこんなに爆発するし、おさまらない状態なんです。
ちなみに、パーマして乾かさないで寝ると寝癖がすごくつくのでとにかく乾かすが必須になります。
毎日朝スタイリングするときに髪の毛を全部濡らす人は寝癖が爆発でも問題ありません。
濡らせば簡単に寝癖は取れるから。
ただ髪が濡れたまま寝ると髪がダメージしやすいのでその点は注意が必要。
自分はメンズで髪のダメージより前にカットで毛先を切ってしまうから濡れたままでも寝ちゃいます。
朝の寝癖はすごいけど乾かす時間がめんどくさい(プロとして最低ですが…。)
そんなもんだから
セットしないとパーマはみんなボサボサ
パーマって乾くとパサパサに見えるよ(メンズでも)
ただ乾いているだけのパーマってパサパサに見えます。(大前提)
バーっと乾かすとパーマが均等にウェーブを作ってくれないから。
髪のウェーブが均等じゃないとパサパサに見えるしツヤが出ないので見た目以上に痛んで見えます。
初めてパーマをかけた人はびっくりしちゃいますよね。
パサパサと痛みとは違うのでどこにも行かないときは髪が乾いていればいいのかなって思ったりもするのです。
パーマってアフターケア大事なんです。
パサパサの原因がわかれば対処できるし、パーマのスタイリングも楽になりますので、まずは原因を理解しましょう。
デジタルパーマもボサボサに見えるよ
デジタルパーマもボサボサに見えます。
これはランダムに乾かしたからです。
ドライヤーで乾かすときはウェーブを均等に出すように握りながら、もしくは指先に絡めるように同じ方向で巻き付けて乾かすとボサボサに見えません。
デジタルパーマでも最低限の乾かし方やアフターケアをしないと誰でもボサボサに見えちゃいます。
ボサボサのまとめ
パーマの髪ボサボサに見える原因
- カールが均等に乾いていない
- 乾燥しすぎて水分量が足りない
- スタイリングしてない(カールはツヤが出にくい)
なのでこの3つの原因が主な原因です。
カールが均等に乾いていない
カールは同じ方向に向いて乾いているときツヤが出て見えます。
ぐちゃぐちゃ乾かすとパーマをかけていてもツヤがなく、ボサボサに見えるんです。
乾燥しすぎて水分量が足りない
パーマをかけた髪は乾燥しやすいです。
それは薬で髪の形をかえているから。
薬を使った時点でキューティクルがダメージして、髪内部の水分や油分が抜けやすくなってしまうからです。
「パーマをかけた時はいつもより乾きやすい」
ということを理解してパーマしていないときより慎重に乾かしましょう。
流さないトリートメントで乾かしすぎを防ぐのも有効ですよ。
スタイリングしてない(カールはツヤが出にくい)
ストレートの髪は反射しやすくツヤが出やすい。
カールしている髪は反射しにくくツヤが出にくい。
髪の形でツヤが出やすかったり出にくかったりします。
そう、
パーマはもともとツヤが出にくい形でボサボサに見えるんです。
なぜ友達はツヤのある、ふわふわウェーブなのか?
友達のツヤのあるウェーブはコテで巻いている可能性大。
カールしてツヤが出る簡単な方法はコテで巻くこと。
毎日アイロンのコテで巻くと熱の効果でツヤがめっちゃ出ます。
ふわふわのカールでツヤがあるのは日々の努力が大切ですね。
パーマでツヤを出すにはスタイリング剤を使ってセットが必須。
パーマの良さはセットの楽ちんさ。
・ロングでコテで巻くのは15分
・パーマのセットは5分
朝の時短セットのコツはやっぱりパーマにありです。
でも、
コテで巻くのが好きな人はわざわざパーマを巻く必要なし。
そこは美容師さんとのカウンセリングでパーマでセットが楽になるのか、コテで毎日アレンジするのか相談してください。
コテでまいても結局スタイリング剤付けないと長持ちしないんですよ。
さあボサボサに見えないパーマの対処法です。
パーマのセットは艶出しスタイリング剤!
パーマのスタイリングは2種類のパーマで変わる。あなたはどっちのパーマですか?
コールドパーマとデジタルパーマで乾かし方が全然違う
いろいろパーマがあるけどだいたい2種類に分けられる。
コールドパーマは熱処理なしの普通のパーマ
デジタルパーマは熱処理ありのパーマ。
わからない人はパーマをかけた美容院で確認を。
- コールドパーマ → 濡れるとパーマが出る
- デジタルパーマ → 乾くとパーマが出る
これでも簡単に自分のパーマがどっちか判断が出来ます。
それでは2つのパーマのボサボサに見えないセット方法を解説します。
コールドパーマはセット上手くいかない?
ドライヤーの乾かし方
コールドパーマの夜の乾かし方は流さないトリートメントで保湿した後にドライヤーで乾かします。
ドライヤーで乾かすときはパーマの髪を引っ張らずに揉みこみながら乾かします。
引っ張って乾かすとパーマが落ちやすくなっちゃうので注意です。
夜は完全に乾かして寝てください。
パーマはもともとダメージしているので枕との摩擦がよくありません。
髪が濡れている状態だとなおさら髪が痛みます。
しっかり乾かしましょう。
朝の簡単セット
コールドパーマのセットは朝、パーマ部分を濡らします。
濡らすとパーマのウェーブが出てくるので水分を含ませて好みのウェーブを出しましょう。
濡らした後は水分が垂れない程度にドライヤーの弱風で乾かします。
この時もパーマ部分は引っ張らずに握りながら乾かします。(完全に乾かす必要はない)
水分が残っている状態でスタイリング剤を付けます。
コールドパーマは濡れている時がパーマのウェーブが出るパーマのなので、濡らしてウェーブを出した後にムースが一番簡単です。
ムースは柔らかいのでパーマの髪につけやすいです。
ムースにも水分がたっぷり入っているのでウェーブを残しつつスタイリングが出来ます。
ムースの中でも柔らかすぎるソフトムースだとスタイリングが一日持ちません。
なのでしっかりキープ力のあるムースが絶対失敗しません。
逆にワックスはコールドパーマとの相性がよくありません。
ワックスには水分があまり含まれていないからです。
固いワックスはふわふわしたパーマの髪につけることも難しいのでおすすめしません。
マット系ワックスはパーマがぼさぼさに見えます。
もしワックスを使うときは、伸びのいい柔らかめのワックスを揉みこむようにつけてください。
全体にまんべんなく付ける事でパーマのボサボサ感がなくなります。
濡らした状態なので一時間もすると自然乾燥で水分だけ抜けてパーマのウェーブが残っていい感じに動きが出ます。
デジタルパーマのセットは難しい?
ドライヤーの乾かし方
デジタルパーマの乾かし方は夜は流さないトリートメントで保湿しながら完全に乾かします。
デジタルパーマは塗れている時より乾いているときのほうがウェーブが出ます。
なので乾かすときに引っ張って乾かすのではなく、指に絡ませてウェーブを出すようにゆっくり乾かしましょう。
しっかり乾かせるとプリンとした弾力のあるウェーブが出ます。
デジタルパーマも濡れている状態は髪が弱い状態なのでしっかり乾かして寝てください。
朝の簡単セット
髪を洗って乾かしたら、朝のセットです。
ホット系パーマ、デジタルパーマの朝のセットはウェーブが残っている場合はそのままバームを揉みこんでおしまいです。
朝、ウェーブが残っていない場合は中間からのウェーブの場合、その場所だけ濡らしてもう一度ウェーブが出るように指に巻き付けて乾かしてバームをつけます。
デジタルパーマは水分量の多いムースよりバームのほうがウェーブや毛先ワンカールの持ちがいいのが特徴。
バームは水分量がとても少ない整髪料。
(水分含むとデジタルパーマはウェーブが弱くなっちゃうからね。)
その分バームは固いので、手のひらでよく温めて伸ばしてから髪につけます。
固形のまま髪につけるのはNGです。
よく手のひらで伸ばすと透明になって柔らかくなります。(冬は特に固いのでしっかり手で柔らかくする)
パーマのかかっている部分にまんべんなくバームを付ければ完成です。
ロングの場合、内側の髪につけるのが難しいのでピンで分け取って
内側→外側
の順につけましょう。
ツヤ感あるデジタルパーマのスタイリングの完成です。
よりナチュラルなデジタルパーマに仕上げたい場合はヘアオイル仕上げ
バームのべたつきとツヤ感が嫌いなデジタルパーマ人はヘアオイルがおすすめ。
ヘアオイルだと手触りもよくバームほどツヤも出ないので自然です。
保湿も出来るので髪が痛んでいる人はヘアオイルでヘアケアを含めたスタイリングもありですね。
ヘアオイルのメリットはパサつきが気になったら何回でも重ねつけが出来ること。
乾燥シーズンやハイダメージでボサボサしやすい人はお昼過ぎに重ねつけしましょう。
少量から付け足せば保湿効果アップ。
モロッカンオイルは彼氏でも使える万能オイル
ホット系パーマ、デジタルパーマはヘアオイルかバームの二択ですね。
よりナチュラルな肩下カールはホット系パーマ、デジタルパーマが自然に仕上がります。
もちろんシャンプーコンディショナーやトリートメントで保湿をしつつ、ホームケアが必須ですよ。
パーマは乾くと広がるのでスタイリング剤を
コールドパーマでもデジタルパーマでもパーマはただ乾いているだけだと広がります。
これはどんな人でも同じ事。
なので パーマとスタイリング剤はワンセットです。
パーマの種類でもスタイリング剤の相性があります。
スタイリング剤を使っても広がっちゃう人はセット剤の選び方に問題があるのかも。
・コールドパーマは水分の多いムース
・デジタルパーマは水分の少ないワックス
パーマの特徴である水分量の有無で整髪料を選ぶと失敗がありません。
普通のパーマはムースで内側までムラなく付ければオッケーです。
揉みこむようにくしゅくしゅとウェーブを出します。
最近はバームでもツヤ感があっていいです。
ただ、スプレーとの相性はよくありません。
デジタルパーマはワックスを内側までムラなく付ければオッケーです。
ワックスは伸びが良くないのでよく手に馴染ませて柔らかくして揉みこむように付けましょう。
デジタルパーマとスプレーは相性がいいのでワックスの後はスプレーでキープさせるようにするのも長持ちします。
どっちも寝る前にしっかり乾かさないとボサボサに見えるよ
セットしてない状態はボサボサ
カット まつ毛 ボブ
パーマとれかけボサボサはヘアオイルで保湿
パーマのとれかけでボサボサになる場合はヘアオイルで保湿しましょう。
どうしてもパーマは1カ月2カ月すると、かけたてより弱くなります。
とれかけパーマはウェーブも弱くなり、なんか中途半端になります。
パサつきも進むので取れかけパーマは疲れた印象になります。
パサつきとボサボサ感はヘアオイルで保湿して対処。
保湿してヘアケアしておくと、次回カラーやパーマなどをするときにいい仕上がりになります。
痛んでいる髪にカラーやパーマをしても
- 色の入りが悪い
- すぐ色落ちする
- パーマのきれいなウェーブが出ない
- チリチリになる
など、仕上がりや持ちが悪くなるんです。
とれかけパーマの時にしっかりヘアケアしておくことが未来の髪型につながります。
美容師もヘアケアしてある髪は技術がやりやすいです。
とれかけパーマのスタイリングは激ムズ
正直とれかけパーマのスタイリングは難しいです。
上からコテで巻くことは可能ですが、アイロンを使わずにセットするのは難易度高め。
どうしてもとれかけパーマでスタイリングする場合はバーム。
バームでボサボサ感をおさえ、ツヤ感を出して、くせ毛風の仕上がりに。
結局結ぶのが無難です。
セットしてもボサボサなのはかなり髪がダメージしているのかも
頑張ってセットしてもボサボサ感が出ちゃうの時は髪のダメージを気にしましょう。
痛みが多い髪の毛は油分や水分が抜けていてパサパサになりやすいです。
スタイリング剤をつけても痛みで長持ちせずボサボサになっちゃうんです。
50代のパサパサの髪は髪の老化で体力がなくなってきているのでしょうがない事なんです…。
なるべくダメージしないようにブリーチをしない、縮毛矯正の後にパーマしない、パーマ落としをしないとか、痛みに直結する事はやめるのが優先。
そしてヘアケアを見直して日々自分の髪にあうケアをするのにアップデートしてボサボサ髪から髪質を良くしましょう。
パーマのよくある質問
ショートパーマのスタイリング剤は?
ショートのパーマスタイリング剤はムースかワックスがおすすめです。
ショートはコールドパーマで仕上げることが多いので、髪が濡れている状態で整髪料を揉みこむようにくしゅくしゅとつけると、ウェーブが出て内側までムラなく付ける事が出来ます。
ツヤの出やすいスタイリング剤がパサつきを抑えてくてパーマとの相性がいいです。